怪獣王ゴジラの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『怪獣王ゴジラ』に投稿された感想・評価

【昭和シリーズ1作目】の海外編集版!
54年の初代『ゴジラ』のストーリーを来日していた1人のアメリカ人新聞記者の視点から描き直した作品。『ゴジラ』と同じ映像を使い回し、そこに上手くレイモンド・バーの…

>>続きを読む
srbk

srbkの感想・評価

3.4

ゴジラが暴れたあとの東京の描写で「焼死体の放つ異臭……」なんて台詞でガザの惨状が一気に思い出されて本当に悲しくなってしまった。
あとこの映画、太平洋戦争からほんの数年しか経たずに作られていて、映像の…

>>続きを読む

初代ゴジラ第一作をベースに、米国人特派員スティーブマーティンが狂言回しとして活躍する海外公開版の初代ガッジーラ!内容はともかく、アメリカ人に衝撃を与え大ヒットした作品として意義深い。

反核のメッセ…

>>続きを読む
うまいこと作り替えてる。が、やっと観られた。そのまんまアメリカに持っていって欲しかった。レイモンド・バーの演技が好きじゃない。

【⠀スティーブ、あんたおったの?? 】
ゴジラを新しい視点から描いた作品。
初代ゴジラをベースにスティーブなるアメリカ記者が主人公。
日本のゴジラに新しいカットを追加し、アメリカ人が見やすく、よりス…

>>続きを読む
もっとアメリカらしい傲慢さか、或いは核実験に関する言及が欲しかった
keita

keitaの感想・評価

2.9
なんか1作目の同時進行でこっちは…みたいなやつ?

連続で観る方が良かったな
変に間空けてもたわ
勝五郎

勝五郎の感想・評価

4.0

まず鬼警部アイアンサイドである。
もちりん吹替えは若山弦蔵、その人である。
このドラマが日本で始まったのが1969年と言うから私が小学校高学年のころである。そう、あの車椅子で事件を解決するアイアンサ…

>>続きを読む
gane

ganeの感想・評価

3.0

2024/5現在、アマプラでゴジラ作品が山ほど配信中。
取り急ぎ「初代ゴジラ」を再鑑賞した数日後、友人のレビューを見て会話も経て…次に鑑賞したのがこの「怪獣王ゴジラ」。

ベースは「初代ゴジラ」で、…

>>続きを読む

アメリカで公開するために新規シーンの撮影、再編集を加えた初代ゴジラ。
ほぼ同じ感じなんだろうなと思ってたら全くの別モノだった。
反戦、反核的なメッセージはカットされてるし、アメリカ人記者のシーンが追…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事