エミリー・ローズの作品情報・感想・評価・動画配信

エミリー・ローズ2005年製作の映画)

The Exorcism of Emily Rose

上映日:2006年03月11日

製作国:

上映時間:120分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 精神疾患か悪魔か...とりあえず人間が歪な動きをする様はとても怖い。
  • ジェニファーカーペンターの憑かれた時の演技がとにかく圧巻。
  • 交霊ホラーかと思いきや、信仰心を交えた法廷ドラマだった。
  • 実話を基にした、悪魔払いに失敗した神父と検察の法廷もの。
  • エミリー役の迫真の演技に感服する。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『エミリー・ローズ』に投稿された感想・評価

〓映画TK365/1333〓
◁ 2023▷

▫エミリー・ローズ
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★☆☆3.5
▫️T K評価: ★★★☆☆3.4
▫️映…

>>続きを読む

「裁判というもの神持たぬ者の論破のゲームだ」とは、中島らもの長編小説「ガダラの豚」において超絶的な力を持つアフリカの呪術者バキリが言う台詞だ。

法廷を舞台にした作品の醍醐味はまさにここにあって、法…

>>続きを読む
drgns
3.5
このレビューはネタバレを含みます

悪魔祓いの儀式を法廷で裁くなんて、オカルトと司法、異なる二つの世界をどう決着させるのか、めちゃくちゃ気になる題材。

エミリーに何があったのか、徐々に法廷で明らかなる過程がわかりやすかったし、神父を…

>>続きを読む
1.0
このレビューはネタバレを含みます

ホラーではなく法廷劇でした。サタンに取り憑かれて死んだ疑いのある少女に対して適切な医療行為を行わなかったとされる神父を法廷でどう裁くかという話。完全に外野なので、教会側に都合の良い描かれ方をしている…

>>続きを読む

Netflix彷徨ってたら見つけて、あらすじ読んだ感じ好みっぽい!と思い観た🧑‍⚖️

2000年代初頭の映画らしいレトロさを感じる一方、法廷劇なのもあってか盛り上がりには欠けるな〜って印象だった!…

>>続きを読む
R
3.0
このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

2005年のアメリカの作品。

監督は「ドクター・ストレンジ」のスコット・デリクソン。

あらすじ

女子大生エミリー・ローズ(ジェニファー・カーペンター「星の消えた空に」)はある日を境…

>>続きを読む
2.5
キリスト教に詳しくないので悪魔の恐ろしさが分からなかったです。
映画が面白くないってよりは自分には合わなかった、って意味で☆2.5にしました。
ゆそ
3.0
このレビューはネタバレを含みます

昔からタイトルは
知っててやっと見えた〜な作品☦︎︎

悪魔祓いの映画というより
裁判シーンの方が多くて
序盤は難しいかなとも思ったけど
話の構図が分かりやすくて
個人的には見てよかった。

エミリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事