雨のなかの女に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『雨のなかの女』に投稿された感想・評価

noelle
5.0

久々に見直したらまた打ちのめされた。ほんとにほんとに素晴らしい。出てくるキャラクター各々の人生に各々の哀しみ、痛みがあって、みんなRain Peopleなんだ。道中の偶然の出会いから、寂しさで近づけ…

>>続きを読む
ENDO
4.2

「雨の住人は嘆きの涙で自らを消滅させる」そんな哀しいポエムを披露するカーンは事故によって後天的な知的障害を患っている。しかも天涯孤独。始まって30分でニューシネマ的人生のままならなさが凝縮。軟派白バ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

コッポラはウィノナ・ライダーにパワハラしてた話があったので訝しげに見ていたのですが、それが見事に裏切られました。
家出した女性が悲劇に見舞われる話なので一見違うのですが、ある女性の混乱した心情を写し…

>>続きを読む
5.0

タイトで雄弁な過去の映像の挿入の巧さや、鏡の中でのダンス(VHSのトリミングでフルサイズで見れないのが心残り)、燃える家、逃げ出す動物たちでいっぱいの画面、冒頭のピント送りと雨。空の狭いアメリカ映画…

>>続きを読む

町山智浩氏推薦のレア作品。どうしても観たくてVHSをレンタルして鑑賞ポスト📮です。ストーリーは、マタニティブルーの女性が家出して、アメフト🏈で脳に障害を負ったヒッチハイカーの若い青年を拾うことで、ア…

>>続きを読む

雨に濡れた舗道の冒頭のシーンでもうこの作品の素晴らしさが伝わってきているのが凄い。アメリカンゾエトロープを立ち上げたばかりのコッポラの初作品がコレってもう感激しかない。あまりにも繊細でさりげなくみせ…

>>続きを読む
papi
5.0

素晴らしい映画って理屈じゃなく冒頭でもうほんとにグイッと目が離せない。そんな良い話か?と言われたら全然そんなことない話なのに、良い映画か?と言われたら物凄く良い映画。どうにもならない人達の、どうにも…

>>続きを読む

コテージで戯れる際の鏡の使い方、要所でのフラッシュバックの使い方が格好良すぎるニューシネマ風ロードムービー。新婚なのに家出してしまうシャーリー・ナイトが、妻として、女として、母として、そして時に娼婦…

>>続きを読む
NBK2
4.5

ニューシネマ的なロードムービーの傑作。今までではベストコッポラかもしれん。話はフィニアンの虹の仕事をすっぽかしてこの映画を撮り始めたコッポラ自身を投影するよう。モーテルでの鏡を映したままの会話シーン…

>>続きを読む
4.5

湿り気のある画面を構成する、濡れた路面のローアングルのショットがシャーリー・ナイトの存在の耐えられなさに抗うように冒頭に挿入され、逃走する彼女が出会い、そこに何度も回帰していくジェームズ・カーンの純…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事