題名のシンデレラリバティとは水兵に与えられた“12時までの自由時間”のこと。ある港に上陸した甲板長ジョンが健康診断結果待ちの為、再乗船猶予となる所から物語は始まる。酒場で知り合った女マギーとその混血…
>>続きを読む一時的な休暇をもらった水兵バッグスと、黒人との間にできた息子を持つ売春婦のマギーとのふれ合いを描く。
タイトルのシンデレラ・リバティとはアメリカ海軍の俗語で、深夜12時までの外出許可という意味。
…
ひとりきり出迎えもなく船から下りてくるセーラー姿のジェームズカーン。毛巣病?お尻の検査結果待ちでシアトルの陸の上。パトロールのあいだ隣で知的な講義が止まらない(性欲の強さにはビタミンEが関係、俺にか…
>>続きを読むジェームズ・カーンの訃報を聞き代表作の1本である本作を約40年ぶりに追悼観賞。
“かぎりなき愛” なんて副題ついてましたっけ。
初めて観た10代の頃こんな副題がついてたら観てなかったかも。
“シンデ…
ジェームズ・カーン追悼で観る
乗船寄港で上陸した海軍兵ジョン
と彼が立ち寄ったバーで知り合っ
た女性マギーの物語
マギーは黒人との間の子ダグと
二人暮らしも職にも就かずに水兵
相手の売春で生計立…
TSUTAYA発掘良品よりレンタル。
マーク・ライデル監督作。
貧しい母子と休暇中の水兵の交流を描いたドラマ。
ダリル・ポニクサンの同名小説「Cinderella Liberty」をポニクサン自…
The Godfatherと同じ頃の
ジェームズ・カーンが、超男前🌟🚢⚓︎
POPEYEみたいでかっこいい。
葛藤する場面うまかったです。
なぜそこまでするの?
気分がいいって、シンプルな漢気…
大した話じゃないけど俳優さんがみんないい。マーシャ・メイスンは笑顔も泣き顔も愛らしい。ジェームズ・カーンはカッコいいけど彼女に食われたな。ラストのイーライ・ウォラックのとぼけた笑顔は最高。おどおどバ…
>>続きを読む