ソーシャル・ネットワークに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ソーシャル・ネットワーク』に投稿された感想・評価

3.0

公開時に映画館で観て以来の鑑賞。
もう15年も経つのかという驚き。
今観ても全く古びてない。

それはそれとして特別好きという類の映画でもないのでどういうストーリーかはほぼ忘れていたけどラストシーン…

>>続きを読む
やま
3.0
権利で争ってるシーンが長くてアメリカっぽいと思った
意外と簡単にサービスができてると思った
3.0

デビッド・フィンチャーが監督という理由のみで鑑賞。地上波版だったのでおそらく編集あり。

ネタバレ

単純な感想としてはマークザッカーバーク嫌なやつ。人としては最低(あるいは最低に見える)だけどFa…

>>続きを読む

会話のテンポが速いのでぐいぐい引き込まれちゃう。『あなたは最低の人間じゃないけど、そう見える生き方をしている。』切ない。ラストの主人公の行動が、この映画の中で一番人間らしくって素敵だと思いました。ま…

>>続きを読む

天才が友人関係に疎いことを描くものは結構あるけど、今回はコミュニティを作った本人の周りにはエドゥアルドのような友人や恋人(こいつはくそ序盤だけど)が離れていくのが皮肉が効いててよかった。
でも全体と…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「face book」の制作者、マーク・ザッカーバーグを主人公に、face bookが世に出る過程を描いた作品。

大学生時代に作っちゃうのも凄いけど、普通に会社立ち上げてるのに驚き。アメリカだと普…

>>続きを読む
実際の性格やキャラクターは全然知らないはずのに,
絶対こんな人間だったはずと思わせる主人公と物語。

このレビューはネタバレを含みます

ビジネスのモチベ上げようと思って観たら次元が違いすぎた笑

マークみたいにあまりに天才すぎる人って常人じゃ理解できないこといい意味でも悪い意味でもやっちゃうんだね。
映画序盤は時系列前後して全然つい…

>>続きを読む
3.0
ショーン・パーカーが良かったな
てかマークの話って前半だけな
Eyeco
3.0

マーク・ザッカーバーグ、この映画での描かれ方はコミュ障というより発達チックで不器用な人ですが、実物はそんな感じでは無さそうに思います。Facebook立ち上げ時の裏側、こんな風だったんですね。ジャス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事