ソーシャル・ネットワークに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ソーシャル・ネットワーク』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

元ボート部だからボートの、シーンあるのがめっちゃいい。ジェシー・アイゼンバーグめっちゃ好き。
ザッカーバーグが出資を受けて、エドワールドに戻ってこいっていうシーンらへん好き。
服装での違いも色々表現…

>>続きを読む

フィンチャーの映画作りのバランス感覚が光る一作
派手の演出は特になくても全然退屈しない不思議
ジェシーアイゼンバーグとアンドリューガーフィールドとゆう今や贅沢な組み合わせでどちらもこの頃から演技力が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

何故フェイスブックが作られたか、規模が大きくなる時にどんな訴訟があったか、黎明期にマークが何を学んだのか。

エリカに振られた腹いせに作ったフェイスマッシュが、ザ・フェイスブックとなり、ショーン・パ…

>>続きを読む

成功することの代償





































ねたばれ
何かを手に入れるということは、何かを失うということ。
自分よりすごくて尊敬する人が出てくると、…

>>続きを読む

Facebook(Meta)創業者マークザッカーバーグの創業までをその後に起こる裁判に沿って描いていく伝記的映画。

実際の話のように見られるが、映画なのでやはり脚色は多め。
※創業時にはすでに今の…

>>続きを読む
え、おもろ
伝記としても面白いし、ティーンストーリーとしても面白い!
会話のテンポとか若さの表現とか映画自体がつくり出す雰囲気が最高に好み

信じられないぐらい面白い。伝記映画と聞くとお堅い雰囲気を感じるけど、全然そんな事なかった。エンタメ中のエンタメ。映画的な快楽に溢れてる。早口で繰り広げられる会話劇がもう滅茶苦茶面白い。主人公が天才が…

>>続きを読む

当時ITに興味を強く持っていたこともあり、知人の勧めで観てみた。
ソフトウェアを作成していく動機や完成させるまでの人との繋がりなどをみてとれる。
次第に問題が起きていくが、それをどう解決していくのか…

>>続きを読む
TAKE
4.6

デヴィッド・フィンチャーは「ネットワーク」を描くのが世界一得意らしい。

『ファイト・クラブ』は普通のサラリーマンが「生の実感」を得るために地下で非合法な「ファイト」をするためのネットワークを作る物…

>>続きを読む
「世界最年少の億万長者である」

天才は不器用だった
世界的SNSの裏話 テンポ早い
大きな成功の裏にはいざこざがつきもの
エドゥアルド報われてくれ

あなたにおすすめの記事

似ている作品