ジャズに詳しかったり病人に花を贈るという感性があったり、無情な殺し屋であるヴィンセントから滲み出る人間性がラストのシーンを作ってるなと思いました 見るからに気弱で人当たりの良いマックスとのタクシー内…
>>続きを読むめちゃくちゃ面白い。
今まで観たトムクルーズの中で一番かっこよかった。
ラストシーンのああいうカッコよさとか、主人公に説教してる時の謎の説得力はトムクルーズじゃないとキマらない気がする。
ジェイミー…
冒頭の検事パートがなんのためにあったのか、それが終盤急展開で明らかになる構成が素晴らしい映画でした。初めてシド・フィールドと好みが合った。
突然死体が降ってきてあたふたするも、冒頭高速道路の賭けか…
このレビューはネタバレを含みます
2004年に公開されたマイケル・マン監督の『コラテラル』は、クライムサスペンスというジャンルに収まりきらない。
これは都市と人間の哲学を描いた傑作だろう。
タイトルの「Collateral」は、巻き…
トムクルーズ×ジェイミーフォックス。トムクルーズが悪役。悪役だけど完全悪には見えないのがまた良い。ヒートのマイケルマン監督とだけあってガンアクションも良かった。夜のLAの街並みととタクシー。GTAも…
>>続きを読む 意外と面白い。何で今まで見なかったんだろう。主演はジェイミーフォックスだろ。
トムじゃないよ。
ストーリーの盛り上がりも組み立ても良い。盛り上がり方もジワジワ。
MIなんかに比べて地味だから?も…
映画館で観て、
DVDもパンフも買った、
お気に入りの作品の一つ。
名匠マイケル・マンのもと、
銀髪のトム・クルーズが殺し屋に扮する。
爽やかな役の印象が続いていたので、
当時はなかなか衝撃的だ…
この映画好きすぎて昔サントラまで買った。
数年前、職場のマーベル好き陽キャがこの映画つまらんって言ってて、そうかもねー会話多くて退屈なとこあるよねって答えといたの思い出した。ま、会話のとこが面白い…