このレビューはネタバレを含みます
高校の時に観て、印象深かったのに10年も前のことだから何も覚えてなくて再視聴。
ぼーっと観てたら急に終わったな〜という感想だけど、考える余地がめちゃくちゃある映画で美味だった。
まあそんなこと言…
このレビューはネタバレを含みます
久々の再鑑賞。もう何度も観たけど、やっぱり面白い!
①1785年 ブレア村にて、エリー・ケドワード魔女裁判。翌年、子供の大量失踪事件。ケドワードの呪いを恐れた人々が村を捨て、ブレアは廃村に。
②1…
モキュメンタリーホラー映画の金字塔。
長ったらしい!!手ブレひどすぎ!!全然ホラーじゃないじゃん!!!という意見が多いと思います。そうじゃないんです。いかに現実にホラー映画の世界観を持ってこられるか…
低予算ヒットホラー映画。酔う酔う。魔女についてのドキュメンタリー映画を作るために呪われた森へ。石が積まれてたり呪いの人形が吊るしてあったり、夜何かがだんだん近づいてきたり。ホラー映画のお決まり演出と…
>>続きを読むキャスト3人、森で低画質のカメラで回しただけなのに、マジで怖い。魔女も映らないのに夜中の森映るだけで、子供の声とか聞こえるだけで怖い。ヘザー(女の子)の顔、恐怖の顔、死を察した顔、いいね。森の中の家…
>>続きを読む
ブレアの森にまつわる魔女伝説を調査する三人の大学生が怪奇に巻き込まれていく様子を描くモキュメンタリー映画。
モキュメンタリーなので、要はフェイクドキュメンタリーです。
ドキュメンタリーの体裁をし…
久しぶりにみたけどおもしろい
本当に森の中に未編集のこれが落ちてたとしてもギリ信じられるくらいにはクオリティが高い。主人公の頑固さと撮ることに対しての執着を嫌というほど見せつけられるから、いつまで撮…
ブレアの魔女の伝説が残る森を訪れた学生が恐怖を体験する話。
モキュメンタリーの開祖とも呼ばれているが、イタリア映画の食人族のように既にこの手法をうまく活用した映画も存在しているので、そこに関しては…