ブレア・ウィッチ・プロジェクトに投稿された感想・評価 - 117ページ目

『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』に投稿された感想・評価

Teapot

Teapotの感想・評価

3.3
Plot_7
Cast_5
Visual_5
Music_5
Interest_6
Horror_5

Summary_33

このレビューはネタバレを含みます

かつて一世を風靡したホラー映画という事ですが、怖さよりもドキュメンタリー方式で描かれていくブレアウィッチの儀式(?)に目を奪われました。
テントの周りに積まれた石に始まり、束ねられた枝、血まみれの歯…

>>続きを読む
ZR09

ZR09の感想・評価

2.6

全部がドキュメンタリーなのか。行方不明からの誰かが正体を解決してくれたらな。

なぜか1.5早送りしていてエンドロールまで気づかなかった。ボタンを押した覚えがなかったから、なんか不気味。これは魔女の…

>>続きを読む

おばけやモンスターが出てくる訳じゃないし、ワッと驚くシーンは無いのにずっと薄気味悪くて嫌な感じが続く
賛否両論あるみたいだけど確かにホラーを求めて観た人は物足りないって感じるかもしれない
伝承につい…

>>続きを読む
 POV方式で撮影された映画の先駆け。当時は斬新だったし、あたかも事実であるかのようなリアリティがある。
 しかし、いかんせん酔う……。

なっつ!!!!

この映画からハンディカムとかで撮影してるやつ!!POV (Point of View Shot)が流行りだしたよね!?
多分!!笑

ぶっちゃけ内容はつまらんし魔女って何?
みたい…

>>続きを読む

<概説>

モキュメンタリーホラーの人気に火をつけた歴史的一作。失踪した大学生三人の遺したビデオ映像、そこには彼等の経験した恐怖体験が収められていた。

<感想>

モキュメンタリー作品を流行させた…

>>続きを読む
Ko

Koの感想・評価

3.0

モキュメンタリーの先駆け。
まあ当たり前だけどリアルではあるよね。ブレッブレの映像とか。時には暗かったりでほとんど何も見えないから画面見てる意味あるのかと思った笑
そして役者の演技が映像のリアルさに…

>>続きを読む
方眼

方眼の感想・評価

4.0

実にしたたか。キーワードは「低い完成度」。手のひらにいやーな汗をかく。工夫をこらしても映像的にしょぼいトコロは隠しようもなく、時間が長く感じるのも確か。冷静に考えれば、そこらの森の中で学生がケンカし…

>>続きを読む
サーフ

サーフの感想・評価

2.3

・ラスト10分は結構ハラハラして見れる。ただ上映時間80分ほどで残りの70分がとにかく詰まらない。
・道中何が起こるというわけでもなくただただ森の中を歩く映像を見させられる。言い争いのシーンはリアル…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事