DEATH NOTE デスノート the Last nameのネタバレレビュー・内容・結末

『DEATH NOTE デスノート the Last name』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ノートの持ち主変更トリックが難しすぎる。
ミサミサに対してレムが優しい。そしてミサミサがかわいい。
思ったよりあっさり決着がついたかも。

原作よりこっちのほうが好きだった。原作ではLが亡くなった後、グダグダになって話が頭に入らなかったけど、こちらは月とLの相討ちという形でこのエンディングが見たかったんだよ!と嬉しくなった。話が進むにつ…

>>続きを読む
ライトの推理力も凄いが、Lの勘も当たりすぎて逆に怖い。キラより怖い。あと捜査本部のみんな、死神が見えてから一瞬は驚くも、その後すぐに順応してるのウケる。
画面真っ暗で月が「無」になるところを表現したシーンでは映画館内も無音になって、こちらまで息ができなくなり自分の名前をノートに書かれたんかと思った。

キラ
・支持者の多くが若者・既存の秩序の変革を求めている・自らの正義のためなら積み重ねられた法を軽視する・批判に耳を傾けず自信過剰。自分は抵抗勢力と戦うヒーロー🦸・反対する者は◯んでも構わない
斎藤…

>>続きを読む

パパが3人目の主役と言っても過言ではない。パパとLの正義は違うけど認め合うやりとりは実写版ならではで良かった。
ワタリ……。

月が正しいとは思わないけど、現在の警察の抑止力には疑問持ってるから、パ…

>>続きを読む
ライト死んじゃうんだ…小さい頃見たはずなのに何一つ覚えてなくて楽しかった

わたしはわたしを苦しめた犯罪者に死んでほしいなって今も思ってるからキラは正義

このエンディングが良かった!!!!
月がLに勝ってほしい気持ちもあり、Lが月に勝って欲しい気持ちを全部消化してくれた!
CGは荒いけど、それは時代ということで…

原作だとLが死んでニア編に入ります…

>>続きを読む
原作とはまったく違うラスト。物凄く面白かった。
オリジナル要素を沢山詰め込んでも、面白いのは凄い。
漫画実写化の教科書とも言える作品。
戸田恵梨香がかわいすぎて集中できなかった。
話が複雑になるにつれてツッコミどころが多かった。死神が人殺しだしたらそれまでの人間同士の頭脳戦の意味が薄れて興醒めした。

あなたにおすすめの記事