インフォーマント!に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『インフォーマント!』に投稿された感想・評価

主役マット・デイモン、大企業のエリート社員が内部告発をした実話!ただし、かなり脚色しているらしい。大袈裟に。

嘘つきが、すぎる。どんどん嘘を重ねて…それが上手くて、人の同情を引き、マスコミも巻き込…

>>続きを読む
向井
3.5

嘘も方便というか色々考えさせられる
作品だった。
やってることはいけないことというか
おいおいおい!って感じなのに
コメディー調なので変に説教臭くないというか後味がよい。
テンポもよく観やすい。
「…

>>続きを読む
3.2
劇伴が基本的にめちゃコミカル
起きてる話は深刻で笑えないけど

大嘘つきの主人公はもともと○○性パーソナリティー障害っぽいな〜
弥次郎を思い出した笑
Mao
3.6

このレビューはネタバレを含みます

振り回される映画だった。

終始バカっぽく描かれてるマークがどんどん解き明かされていってよかった。

アメリカっぽくて、ビジネスマンっぽくて。

嘘つきは泥棒の始まりの教科書です。
飛鳥
3.5
企業告発がテーマというのがアメリカらしい。

この映画が新宿ミラノのシアター1(1200席!)で上映されていたというのがすごい
サラ
3.1
顔色ひとつ変えないで、瞬時に嘘をつけるって頭が良くて、図々しくないと出来ないですよね💦怖いなこんな人。
そして、トムクルーズの「ザ・ファーム」を推すマットデイモンw

手元のメモによると、恵比寿の旧ガーデンシネマで2010年に観た、とある。

日本と全く異なる、欧米の大規模アグリビジネスの、更にそれを牛耳ろうとする種子のビジネス。力と力のぶつかり合いなんだけど、実…

>>続きを読む

1990年代に国際価格カクテル事件をソダーバーグが映画化!
マット・デイモンがウィテカーの栄枯盛衰を見事表現していた
グッドフェローズやウルフ・オブ・ウォール・ストリートのように軽快な話運びでブラッ…

>>続きを読む
観てるこっちもストーリーが訳わからんくなるくらい振り回されるな
3.3

実話ベースとは言え、実名ガンガン垂れ流しで驚いた。

物理的な被害者がいないので、陰惨になることなく、ゆえに全体的にコメディタッチで進行。

確かに主人公の迂闊さや、後から後からボロを出すしょうもな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事