リーアム・ニーソン主演作品。
『石油採掘場で狼を狩る仕事をしていたオットウェイは、休暇で家族に会うために他の作業員と共に飛行機に乗った。
しかしその飛行機は嵐に巻き込まれ、雪に覆われたアラスカ山中…
劇場と合わせ二回目の鑑賞。
ジョー・カーナハンはやはり
いい監督ですね。
イマイチ評価されてないみたいですが自分は好きです。
作品全体に流れる凍えるような
寒さ。
どんどんと追い詰めていく自然という…
人喰い狼対7人の生存者たち
極寒の中に墜落してしまった男たちのサバイバル映画だと思ってたらそれだけじゃなかった!
最後も想像力が掻き立てられる終わり方
ぜひエンドロール後も見て欲しい
制作リド…
このレビューはネタバレを含みます
河崎秋子の小説「ともぐい」に通じるところがあって。
でもこちらは勝敗がわからないところで終わる。
死にたかった奴が生き残る。皮肉。でもその意味を考えて。
過酷なロケをこなしたリーアム・ニーソン。…
光った目の狼の群れがなんか良かった。
狼との戦いなんだけど狼がかわいく思えたよ。一匹狼というから群れで行動するとは思わなかった。
あんな寒い中に川からビシャ濡れで出てきて凍傷になるよね。自然は強い…
あんな極寒の山で墜落はヤバい。生き残った人達が次々と狼の餌食に。
寒いわ、狼だわ、絶望的。しかも狼ってあんなデカいのね。
ドアップになったリーアム・ニーソンは彫りが深いのが際立ち過ぎてて、目がめっち…