このレビューはネタバレを含みます
「あの時ああしていれば」の後悔、150年の喪失感を感じたくて定期的に観ちゃう。全ての罪をかかえ現実を生きると決断するラストが好み。
難しい内容の作品ですがDVDには副音声で監督の解説が入っており、…
レディオヘッドに始まり、シガーロスに、ボブディランにナンシーウィルソン。
ペネロペクルスに恋をしますね、この映画を観た全員が。
すごく印象に残る映画でした。
タイトルも素敵です。モネの絵画からきて…
めちゃめちゃ良かった…!
なんか…恋愛のこともあるのか、めちゃくちゃ刺さったなあ。難しい話なのに目が釘付けになった。現実を生ききったあと、夢の中で生きる。夢の中ですいと甘いの極地を知り、どうしようも…
メメントやファイトクラブ、ドントウォリーダーリン、ブラックスワンやインセプションなどの心地よい不気味さを感じると同時にエターナルサンシャインのような甘酸っぱさを楽しめるSFサスペンス。つまり私の大好…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
これもジェネレーションX映画なのかしら?
退廃的で破滅的。夢と現実が交錯するスト―リーが面白く。
ラストシーンも印象的。
今でも夕方バニラスカイを見るとこの映画を思い出す。
イタリアだったかスペ…