スキャナーズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スキャナーズ』に投稿された感想・評価

絵面が地味なぶん、エフェクトやサウンドの面でかなり頑張っていたと思う。特に電話スキャンのシーンはかなりクールだった。回路見せるのはエロい。ツッコミどころはあるが、パイロキネシスがみれるのでご愛嬌で♡
2.2

【何かが足りていない超能力バトル、頭破裂シーンは気持ちよく吹っ飛んでた】

超能力バトル作品、超能力が使えるのなら敵が来ることを多少予知したりとかして、銃撃に備えたりできんもんなんかな?(笑)冒頭の…

>>続きを読む
3.6
サイコキネシス、血管。
ダリル役の俳優をしばらくジョンマルコビッチだと思ってた。
5.0

テレパシー的な超能力を持ったスキャナーと呼ばれる人たちの話。人の思考を読み取ったり、操ったり、吹っ飛ばしたりとけっこう何でもできちゃう。特殊効果が見ごたえあり、いかにもクローネンバーグって感じ。エン…

>>続きを読む
観たよ


再鑑賞

監督はボディホラーの名匠D・クローネンバーグ
ラストの特殊メイクと鬱血変顔で魅せるサイキックバトルは見もの

頭パーンッ!!!が本作のハイライトなのは間違いない。

超能力を持つ者スキャナー。
彼らは普通の人間に紛れて生きていた。
そんな彼らに目を付けた警備会社コンセック社は、裏でスキャナーたちを取りまとめるレボックという指導者がいるとし、スキャナーの1人である…

>>続きを読む

僕たちは勝った




デヴィッド・クローネンバーグ監督の出世作ですが今回初鑑賞です。

サイキックホラーなんですがやはり序盤の頭パーンが衝撃的🫢
そのあとの展開は地味ですが、ラストのサイキックバト…

>>続きを読む

【見どころ】
① スキャナーの能力。
② 能力を利用する政府。
③ メイクと特殊効果。
④ スキャナーの秘密。
⑤ 能力バトル。
⑥ カナダのジャック・ニコルソン

【感想】
クローネンバーグと言え…

>>続きを読む
レン
4.4
多分壮大なストーリーにもできるんだけどそれを感じさせない塩梅がある。グロホラー演出はさすがの監督。

「彼らは思考するだけで人間を破壊する」
デヴィッド・クローネンバーグ監督初期作品
2007年には'ソウ'シリーズの
ダーレン・リン・バウズマン監督が
リメイク作品を制作予定だったが、
クローネンバー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事