【作品概要】
1992年に公開されたコメディ映画です。監督は エミール アルドリーノさんです。劇場版シリーズの第1作品目となります。アメリカの大ヒット曲を多く取り扱ったことでも注目を浴びました。撮影…
金ローで久しぶりに鑑賞⛪️
小学生の頃に初めて観て、
歌と映画が大好きになったきっかけの作品🥳
シスター・メアリー・ロバートが大好きで、
あの風貌からは想像出来ない
超絶かっちょいいハスキーな声…
クラブ歌手のデロリスは、愛人であるマフィアが人を殺すのを目撃し、命を狙われることに。
警察に身柄を保護され修道院に匿われるが、あまりの禁欲ぶりに反発ばかり。けれどそのうち、陽気に周囲を巻き込み始め―…
ラスベガスでクラブ歌手をしていたデロリスは、マフィアの殺人現場を目撃してしまい命を狙われることになる。そんな彼女が匿われることになったのは、聖キャサリン修道院。シスターマリア・クラレンス…
>>続きを読む【名作回帰旅行】〜PART2〜
ウーピーゴールドバーグやっぱ好きやなぁ。
このノリノリで観れる雰囲気も大好き。
思わず踊り出してしまいそうなくらい
この良くも悪くも厳格な修道院に新しい因子が入る…
この映画を表現するなら一言、”HAPPY”だろう。
いつもパワフルでズバズバとした物言いは観ている側もすっきりして気持ちがいい。
ソウル歌手としてのデロリス、シスターとしてのメアリー、どちらも彼女の…
小さな頃から大好きだった、天使にラブソングを…
一時期サントラ聴いてたなぁ。
あのだめだめな聖歌隊が生き生きと変わっていく姿が好き。
何度見ても、あのリノへの飛行のお願いというか、軽い脅迫?のシ…
(C)Touchstone Pictures.