スペース カウボーイに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『スペース カウボーイ』に投稿された感想・評価

----------
20代のころ、アメリカ初の宇宙飛行士として宇宙へ行けなかった男たちが40年の時を経て宇宙へ飛ぶ!

主人公フランクはその後技術者となり退役したが、60歳をとうに越え老後を楽しん…

>>続きを読む
oolongtea

oolongteaの感想・評価

2.0
BSの録画視聴だが、もう一度観たいとは思わないぐらい退屈な作品だった。確かに名優ばかりだが。
Boss2054

Boss2054の感想・評価

4.8

Blu-ray Disc持ってるのに、
放映されるとついつい観てしまう。
録画までして。

2000年、イーストウッド、73歳の時の作品。
自身がその歳に近付いたので、
観るたびに印象が変わってくる…

>>続きを読む

宇宙映画にリアルを求める世代ではないので、2001年直前に、NASAまで巻き込んで、哲学抜きのこういうスペースエンタメを撮っちゃうイーストウッドのセンス・オブ・ワンダーに、公開当時も大満足しました。…

>>続きを読む
kty

ktyの感想・評価

3.3

爺さん四人組がNASAの依頼でロシアの人工衛星の修理をしに宇宙に行く。クリント・イーストウッド主演、監督、制作のスペース・ファンタジー。

爺さんが宇宙で修理?ありえん。でもベテラン俳優が茶目っ気た…

>>続きを読む
黒豆345

黒豆345の感想・評価

4.0
どんなシナリオでも彼らが出てさえいれば作品に厚みが出るとって俳優がいると思うんです。そんな〜って思っても納得させる俳優の力量を感じます。
けべん

けべんの感想・評価

3.4

宇宙、特に飛行士を扱う作品が増えた昨今では内容は普通といえる.また、年寄りが昔の職に戻る作品や昔のようにやってやろうぜという作品も増えているので、斬新さは少なかった.すんなり宇宙に行ける点がそう思わ…

>>続きを読む
hazard

hazardの感想・評価

3.6
イーストウッド×トミーリージョーンズが最高すぎる。
内容は普通。
さ

さの感想・評価

-
fly me to the moonがもっと好きになれる映画
trajectory

trajectoryの感想・評価

3.1
年寄りギャグは面白かった。どんなにピンチでもあの年齢の人たちを宇宙に送らないでしょ笑

でもさすがに年寄りの恋愛沙汰に興味ない

あなたにおすすめの記事