飛行機乗りの生き様を感じる作品
命がけの厳しい世界で自信と誇りを持って飛ぶ男たちの、テキパキとした姿がとても良い
ロマンスやリタ・ヘイワースの美しさなど他にも見どころはあるが、なんといっても時代が時…
複数の人間が入り乱れるような複雑な場・シーンの演出が本当にうまいねえ。飛んでる飛行機の長回しがなんの迫力も無いんだけど妙な生々しさがあって現実的に死を想起させるのが素晴らしい。いつ死ぬか分かんないし…
>>続きを読む傑作。現代では失われたプロフェッショナルの生き様が刻印されている。飛行とは命の宙吊り状態であり、ここで生き残るには自らの肉体を賭けた勝負に勝ち続けねばならない。
過去にトラウマを抱える人物、管制塔…
かっこいいとは、こういうことさ──エクアドルの小さな飛行場を舞台にした飛行機野郎たちの生き様。スクリューボール・コメディとお仕事映画を掛けあわせたような作品で、ハワード・ホークスらしい情報過多なスピ…
>>続きを読むスペクタクルで派手目なシーンも
確かになくはなかったとは言え
飛行機マンの友情と
ロマンス
みたいな男のロマン的な
話にどうも乗れず。
まぁ戦前の映画だから
しゃあねーかなと思いつつも
もう…
抜群に巧いんだな、ホークス。
エクアドルの僻地で、飛行機を飛ばす、ヒコーキ野郎、ヒコーキ野郎たちの意地と粋。
そんな輩の筆頭を快活に演じるグラント、ホークス三連打の2本目。
ジーン“シェーン”ハロ…
ハワード・ホークス監督作品。ホーク(ス)が『コンドル』の監督とは...。
ケーリー・グラント&ジーン・アーサー主演に加え、リタ・ヘイワースの出世作となる本作。テーマは郵便配達のパイロット達によるヒ…