ブロウの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ブロウ』に投稿された感想・評価

asahi
3.7

最近こういったブローカーやギャングなど犯罪で生業を立てる映画をよく観ているが、そのたびに結局待っているものはよくて逮捕なのに、なぜ人はその道に進むのだろう、後悔はしないのだろうか?どんな将来になるの…

>>続きを読む
3.8
ジョニーデップがカッコいいし、大好きだから主人公が裏切られてばかりで同情しちゃうけどクズなのは間違いない。
あと母親も奥さんもヒスって叫ぶ系なのがキツい。
父親だけずっといい人。
キキ
4.0

ジョニー・デップの繊細さと暗さが本当に良い。麻薬ディーラーで、この感じは初めてかもしれない。

一生分の命を短い期間で使い切ったという最後のセリフは、染みた。ある意味、みんな平等なんだなと。

人一…

>>続きを読む
3.0

『ジョニデのブロンドロング似合ってないな。後ろで結ってるスタイルの時しか認めたくない。ジョニデだから(笑)アイウェアがバリエーションあってシーンごとに変わる。幸せ、不幸せ。ドラッグの密売人として生き…

>>続きを読む
uwu
3.8

ずっと新鮮な感情と共においおいマジかよの熱感でストーリー進んでくけどラストでしっかりこれまた知らない感情でバランス取れる感じなんだろってちょっと考えたら教育系ビデオのそれだ そういう視点でも(こじん…

>>続きを読む
3.5
めちゃくちゃイケてるけどクズってことだけは間違いない。でもジョニーデップカッコいいな。
ジョージユングって実在人物のモデルがいるのが1番クレイジー。

実話に基づいた話。切り取り方がとにかくオシャレ。父親だけがずっと優しく心を守ってくれていたんだろうな。こういう仕事だからこそ、裏切りに遭うのは仕方のないのだが、結局ずっと心に語りかけてくれていた父の…

>>続きを読む
3.8

オープニングがジャングルの奥地で原住民がマリファナを生産、マシンガンを持つ輩が監視しているバックで、場違いで粋なロックチューンが流れる。
それだけでこの後の物語に期待が膨らむ。

金髪ロン毛のジョニ…

>>続きを読む
3.3

麻薬で富を築いた男の栄光と没落の物語。

主人公ジョージ・ユングは子供の頃父親の会社が倒産したことを経験し、富を築く事に人一倍こだわりがあった。
そんな彼が手を出したのがドラッグ。
ドラッグを売りさ…

>>続きを読む
黒旗
3.3

実在した犯罪者を描いた邦画作品がないのは不思議でちょっと不気味な気もするが、この国では伝説の麻薬王にも優しい父親や可愛い娘がいた、つまりは人の子だったということを認識したい人々がいるのかも知れない。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事