ブロウに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『ブロウ』に投稿された感想・評価

ス
2.0
もともと不幸だったやつがさらに不幸になるために一瞬金持ちになる話

実話ベースだし、そりゃそうなるよなぁといった感じ。ラストシーンは虚無でよかった
星の数ほどある『グッドフェローズ』タイプ映画のひとつ。道徳の教科書のようなラストがツラい。
天馬
1.5
Netflix版のペネロペクルスの声優が辺見えみりで笑った

ジョニデもレイリオッタもいい役者だな
ジョニデはこの頃のフェイクとかラスベガスをやっつけろとかの演技が渋いんだよな
1.5

実話。
よくある麻薬王の話しという感じ。ジョニーデップはカッコいい。
あぁやっぱり悪いことはするもんじゃないんだなと実感する。
2024.10.11
(#12)

あ、観たことあったww
その時も2…

>>続きを読む
ジョニーデップの
どこがいいのか教えて欲しい。
だからこの人のは見ない。
見たの多分これだけ。

一般人からすれば波瀾万丈な人生なのかもしれないが、映画としての起伏に乏しく、最愛の娘にすら見放されるくらい感情移入の隙がない。ジョニーの演技の質は言うまでもなく、その確かな存在感があるおかげでなんと…

>>続きを読む
TELA
2.0

【エマの腕組み確認しちゃう映画(4)】

【ジャケ裏のあらすじ】(吹替あり)
後の麻薬王、ジョージ・ユングの少年時代は、決して幸せなものではなかった。経営していた会社が倒産してしまった父親。家出を繰…

>>続きを読む
あろ
1.7

60'sのカリフォルニアを舞台に若くして伝説のドラッグディーラーとなったジョージ・ユングの波瀾の半生を描いたノンフィクション映画

テッド・デミ監督

バニラスカイ鑑賞後にペネロペを観たく本作を鑑賞…

>>続きを読む
クソッタレ男のポンコツ半生(反省)
親父さんの存在のみが救いの映画。ぼろは着てても心は錦。親父さんが教えてくれていたのになぁ。バカは死ななきゃなおらないってか。憂鬱になった。
Potato
2.0
ジョニデとペネロペクルスが眼福
映像オシャで見てられるけどそれだけだな

あなたにおすすめの記事