盲獣の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『盲獣』に投稿された感想・評価

緑魔子を堪能できる作品と聞いて。
増村保造ははじめて。まぁすごい!

緑魔子のあの力強い目は、今の時代にあるのだろうか。狂気という言葉がこんなにも似合う女優……清々しく狂ってる。狂っていながら妖艶。…

>>続きを読む

部屋は人物造形を表す有効手段だと思いますが…主人公の部屋が可愛いし忙しいのに部屋が綺麗で、理想郷を表してるのかなと思った
誘拐犯彫刻家の作業部屋がすごい パッケージはイメージかと思ってたけど

作者…

>>続きを読む

めちゃオモロい。 
無数のおっぱいや眼球や巨大裸体のオブジェに満ち溢れた美術セットが素晴らしく、さらにはめくらのアーティストが拐った女もめくらになり倒錯と愛欲の果てに行きつく先は人間達磨(笑)という…

>>続きを読む
M
3.7

ヌードのオブジェの美術は圧巻でそれだけで見る価値あると思う。

江戸川乱歩の気持ち悪さ好きだけど登場人物3人なのでやや印象薄め。

えっちでなんだか妖艶だけど「なんでそうなるんだよ?!」と言いたくな…

>>続きを読む
📀観賞二回目 

初めて観た時より衝撃度は下がるが、それでもこんな映画🎬世界中🌍何処でも無いだろう。

今回は林光の音楽🎶が印象に残った。
学生時代に増村保造オールナイトで観て以来の超絶トラウマ作品。ストーリーがわかっていると冷静に見られるね。船越英二素晴らしい。こんな役、緑魔子しか出来ない。ほんとに3人しか出ないんやね。

盲目の彫刻家がモデルの女性を誘拐し、アトリエに閉じ込め彼女の体に手を触れながら作品を作っていく…という話

時代的なものもあり、女性に対する消費や、障害者差別的な描き方もどうなのかとは思うが、船越英…

>>続きを読む
Yuki
3.6
昔の映画苦手だったけどこれは見やすかった
ストーリーも設定も斬新で中々面白い
アトリエの雰囲気が異質でなんか好き

どシンプルでよい
セットもかっこいい
緑魔子もみた中じゃこの映画が一番よい
あとおっぱい手で掴んで隠すの斬新だなって思ったけど後半出る時は出てたから別に隠してたわけじゃなかったわけだけどそれなら不自…

>>続きを読む
4.2

途中、
『ドント・ブリーズ』と化す!

そのアヴァンギャルドさが取り沙汰されがちではあるが、流石の増村保造で空間設計と展開の構築の“巧さ”にちゃんと唸る。ホラーといえばホラーだけれど、けっこう声出し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事