わすれな歌の作品情報・感想・評価

『わすれな歌』に投稿された感想・評価

odyss
2.2

【アカデミー賞はアテにならない】

タイ映画。 

アメリカのアカデミー賞で外国映画部門賞をとった作品だそうだが、さして面白いとは思わなかった。 

兵役で恋女房と引き裂かれた男が、軍隊から脱走して…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

記録
変態な事務所のボス、カウボーイ姿のサトウキビ畑の人…といった感じで、クセのあるキャラクターがおったな。話の内容としては重たいのだが、コメディ要素が所々あった。サダウの父親だけでなく、サダウまで…

>>続きを読む
jom
2.5
前半は良かった。
後半からはちょっと迷走した感ある。

歌自体は良かった。
gnk
3.3

タイで60年代に流行っていたわすれな歌という曲が映画の軸になっていて、愛する2人が長年会えない中で思いを偲ぶ切ないストーリーだかコミカルさもあり面白い

最初の方にアヒルが祭中に出てくるシーンがクス…

>>続きを読む
mamuan
-
全体的にクスッと笑えるシーン散らばってて好き系
สะเดาの怒ってるシーンよかった
cb
-
このレビューはネタバレを含みます
授業課題のため視聴。
いろんな調味料混ぜすぎて微妙になっちゃった料理みたい。
ごめんなさい。
tofu
-
妻をないがしろにしすぎる夫 feat.美しい農村 だな〜とあっけらかんに鑑賞した。が、貧しいと選択肢が少ない現実ってやはり辛い。授業で鑑賞。
あき
2.6

冴えない貧乏な歌手ペンとサダウ、幸せな結婚。そこへ兵役が訪れる。ペンは新兵として訓練の中、コンテストの予選で入賞(?)してバンコクに移動の途中はぐれてしまう。ペンはその後もトラブルに巻き込まれ各地を…

>>続きを読む
s0o0
3.8

原題 : มนต์รัก ทรานซิสเตอร์

ヒロインのสิริยากร พุกกะเวสが超綺麗。
タイにいたことのある身としてはこのルークトゥン(演歌みたいな歌)が流れながら物語が進んで…

>>続きを読む
sonozy
3.4

2002年、タイのペンエーグ・ラッタナルアーン監督作。
カンヌ映画祭監督週間正式出品作品。

のどかなタイの小村に住む青年ペンは、歌うことが何より好きな純粋男子。
想いを寄せる村一番の美女サダウ(厳…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事