就職戦線異状なしの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 18ページ目

『就職戦線異状なし』に投稿された感想・評価

Ayumi

Ayumiの感想・評価

-
テレビつけたら若い織田裕二が就活してて、そのまま観ちゃった!主題歌があの「どんなときも」で、ビックリした。
バブル時代すごい・・(@_@)

偶然やってたので見てみた。

くっさい台詞のオンパレード!!
でも、テンポ良く、見終わった後はスカッと爽快な気分。
笑かされたり、なるほど〜と思ったり。
面白かった。
良い意味で古臭く、時代を感じら…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

3.0


もくすぐ彼らと同じ状況。
そして大学も同じ感じ。
バブル世代は大学生も六本木に行ってたんですね(笑)

周りを見ても自分のやりたいことが決まってないで就活を始めようとする人がほとんど。わたしもちゃ…

>>続きを読む
こん

こんの感想・評価

3.6
テレビつけてたらやってたからなんとなく見たけど、面白かった。バブリーな頃の映画。
昔観たなぁ…
自分はロスジェネ世代だから、バブル世代ってとんでもねーなって思った(笑)
バブル時代ってどんなだったか興味ある若い方は観てみると新鮮かもね
しおり

しおりの感想・評価

3.2
飄々とした織田裕二によくわからないけど励まされました!
仙道敦子かわいい!
aki

akiの感想・評価

3.6

面白かった〜〜
この織田裕二はスラダンの花道みたいに
まっすぐな初心者なので、応援したくなりますね^^

就活の真理はこういうものだよな〜っと、納得も出来て。

最初は誰もが知っている有名企業を目指…

>>続きを読む
八

八の感想・評価

3.5
今の自分と同じくらいの年齢の織田裕二や坂上忍が出てて新鮮。同じ平成だというのに別世界過ぎる…
岡ゴズ

岡ゴズの感想・評価

3.8

私は、浪人を含めて大学、大学院生を8年もやったためw就職戦線異常ありまくりハマグリでした。なので、このバブル時代の企業による新卒者売り手市場描写は、羨ましい以外の何物でもない。
内定を出した学生にロ…

>>続きを読む
たき

たきの感想・評価

3.0
昔の時代はすごかったなあと思える映画。あとあの歌がこの映画の主題歌だと初めて知って驚いた。

あなたにおすすめの記事