死の王に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『死の王』に投稿された感想・評価

7年ぶりに鑑賞。
月曜日から日曜日までの7日間、生きるのを辞めるに至る7つのオムニバス自殺映画。乾いた空気感がすごい。

徐々に腐敗していく死体の
映像を途中で挟みながら、
月曜日から日曜日まで様々な
【死】を迎える人々の姿を

>>続きを読む
かき

かきの感想・評価

3.2
オープニングからチンコぼかしで頭痛してきた。
ユルグブットゲライトの死の三部作見直し完了
ネクロマンティック1と死の王が好きです
ブルーレイ3つとも買ってよかった
じじ

じじの感想・評価

2.5
1週間で腐敗していく遺体と色々な亡くなり方をする人々を描いた作品

深い意味は分からなかった 難しい作品だった
NOBUHIKO

NOBUHIKOの感想・評価

3.0

ドイツの異端児
ユルグ・ブットゲライトによる
オムニバス形式で描かれる
1週間の様々な死の物語。

前作「ネクロマンティック」の
エログロ路線からは一転、
過激な描写を抑え目で淡々していて
娯楽より…

>>続きを読む
鴨

鴨の感想・評価

3.5

「死んだ生から、生きている死へ」

ある屍体が朽ち果てていく様子と並行して1週間のうちに各所で訪れる人々の死をオムニバス形式で描いたユルグ・ブットゲライト監督「死の3部作」の2作目?3作目?? ネク…

>>続きを読む
アトミ

アトミの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

70点

「死の王」をノートに描く漢字柄赤いワンピース少女。

男の死体。

我が死によって 秘密は守られた。
ラスネール



月曜日。
手紙を書く男A。「死体のヴィジョン」が浮かぶ。
会社にTE…

>>続きを読む
淡々と死を描いているけれど、結構ロマンチックだねぇ。

悪趣味で好きでした。
Cem

Cemの感想・評価

3.0
人が死ぬところを延々と映し出す
1週間のうちに起こった自殺をオムニバス形式で描くよ🥳🎉🎉

死体が腐敗していく過程が素晴らしいね。ウジ虫わきまくり!!
特に何も起こらないけど、木曜日は気が滅入ったなぁ🥺

あなたにおすすめの記事