バトルシップに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『バトルシップ』に投稿された感想・評価

これもSF/アクションに入るのかな?
そもそもエイリアンが艦隊で攻めてくるっていう設定にも疑問を感じるし、ツッコミどころを探せばたくさんある。
魅力の薄い登場人物たち、その中でも浅野忠信さんは思いの…

>>続きを読む
橋本
2.0

なぜこういう映画では地球外生命体がヒト型なのだろうか。なぜ液状の生命体ではいけないのだろうか。答えの一つには不定形だと映えないというのがあるのでしょうな。ですが、地球外生命体がヒト型で表象されねばな…

>>続きを読む

色々イラついててな。わざわざ文句しか言わないであろうものを見る非生産的な行動に取り掛かった。バカげてることは自覚してるので指摘は結構だし続く文を読まなくても構いません。

開始10分でもう無理。無職…

>>続きを読む

中盤からのマンネリしないリズムが良かった。次々に攻撃され攻撃仕返し、あんまり飽きなかった。
浅野忠信は柔らかく優しい感じで、今までのイメージとは違って良かった。
最後の戦い方は、時代の新旧が力を合わ…

>>続きを読む
【きっかけ】 予告編

2.5を基準にしてます。
最低5回は観ている場合4.0以上のスコア。

あー!面白かった!!

後味スッキリ!

何も残らない爽快感!

ウィルキンソンの炭酸水みたいな!
Lana
2.0

実にアメリカ的であたまからっぽで何か観たいな〜って時に良い。
まさか、まさか、まさか〜〜!?ってタイミングであの戦艦がでてくるのはクッソ胸熱。おじいたちかっこいい。昔の艦がふたたび陽の目をみたり老兵…

>>続きを読む
人生の中で挑戦を諦めたおっさんが好きそうな映画。あまり背景もない「伝説の軍人」?がラストに出てきたけど、そもそも背景もないジジイが出てきたところで「お前誰やねん」としか思えない。
2.0
「だが今日じゃない」からの艦隊ドリフトは痺れる。
それ以外はB級アメリカンヒーロー映画
1.0

このレビューはネタバレを含みます

大抵の映画は甘めに見ちゃうけどこれはびっくりするほど面白くなかった
司令部が現状把握以外のことなんもやってないのも敵戦力の把握をミスる主人公も唯一の技術者が死んだら所在も使い方もわからないのに丸腰で…

>>続きを読む
ring
2.0

たまたまテレビつけたら
丁度海からエイリアンがすどどーっと出てきたとこで(30分くらい映画は経過)
ひゃーーーー!!!
なんだこのフォルムぅぅう!!かっくいーーー!!!
と、そのまま観ることにしたが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事