キアヌにひたすら注目した
もっと長くて、膨らませた方が
SF感増しそう
こういう時に出る人間の滑稽さは悲しくなるなぁ、あの球体はノアの方舟のように感じて人間はそもそも連れてってもらえないはなんだか…
前に見た時はごく少数のサンプルで意見を翻す宇宙人になんて酷い話だ、元から恣意的なサンプルで絶滅させると決めてたんじゃないのかと思いましたが考えが変わりました。てめーなに日和ってんだよ。人類なんか滅び…
>>続きを読むなんだかんだ宇宙人系はやっぱりワクワクするなー。ツッコミ所多いし、ストーリーも割とありきたりだけど、比較的見たかったものは見れた。
ジェニファー・コネリー綺麗な人だなと思ったら、トップガンマーベリ…
🌎👽
📘あらすじ📕
ある日、未知のテクノロジーと
パワーを持つ宇宙からの使者が地球に 降り立つ。クラトゥと名乗る彼の目的は
“地球を救う”ことで、「人類が滅亡すれば、
地球は生き残れる」と言うが……
正月は映画の日になるのでありがたい。
お義兄さんたちとひまを持てあまして、見に行った。
久しぶりに、ジェニファー・コネリーをスクリーンで見た。
ちょっと老けてやせたけど、きれいだった。
特に…
なんか低評価っぽいが何だかんだで最後まで観れた。最後の方はどうなるんだろうと少し気にもなったwww
強いメッセージ性があるんだろうけどそこまで伝わってないし、途中から宇宙人と子供の触れ合いみたいな…
久々に鑑賞
とにかく球体が綺麗だったのは覚えてる笑
あと、最初の雪山でのキアヌも
人類が地球に対して意地悪だから他の高度な文明の人たちが人類から地球を守ろうとして人類を滅亡させようと。
窮地…