地球が静止する日に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『地球が静止する日』に投稿された感想・評価

Yoi
3.6
ザ・キアヌっぽい役どころ。外来種の生態が色々と明かされないまま終わってしまったけど、106分なら仕方ないかな‥ストーリーもシンプルで物足りなさを感じてしまった。
3.5

このレビューはネタバレを含みます

人類はどんなに尊い命の代償を払ってでも戦争を繰り返し、命を粗末にして地球環境に悪影響を及ぼしてきた。アンバランスな情勢は飢餓・疫病・差別を生み、人間の憎悪は無くならない。ましてや戦争の為の武器を無く…

>>続きを読む

結局何が起こってたんかいまいちわからん。

それっぽい侵略者とどでかい宇宙人は出てくるけど、それが全部伏線回収されんままやった。

あと、この映画のジェイデンめっちゃクソガキやしずっと腹立つムーブし…

>>続きを読む
3.3

SFが好きな映画ファンは前半のミステリアスな内容に引き込まれて行きます。
冒頭ジェニファー・コネリーが連れて行かれる流れもスリリング❗
が肝心の特撮VFXなどが個人的に物足りないような感じかな⁉️(…

>>続きを読む

飽きずには観れ、いい映画。★3.5

 この手の映画は飽きずに最後まで観れます。内容的には宇宙人のクラトゥ(キアヌ・リーヴス)がヘレン(ジェニファー・コネリー)とジェイコブ(ジェイデン・スミス )と…

>>続きを読む
ponpy
3.6
この時代に作られたsfってなんかいいよなーと思いながら鑑賞。徐々に宇宙人の文明が明らかになりつつ、強すぎて絶望感漂いつつも、力じゃないとこで理解してもらおうとする主人公かっこよかった👍
哲夫
3.2

2025年 11作目 6/14 正直、ストーリーはザ・ハリウッドSFって感じで個人的な好みにはあっているけど微妙。
当時のCG(2008年)としてはすごかったのかもしれないけど、今見ると・・・って感…

>>続きを読む


公開当初、高校生の時に父親と倉敷のMOVIXで観たと思う。思えばそれが父親と最後に一緒に映画を観た記憶かもしれない。

父親は腑に落ちなさそうだったけども、当時の自分にはなかなかに衝撃的だった。小…

>>続きを読む
3.6

このレビューはネタバレを含みます

2025.6.14.prime

1928年インド
雪山で謎の球体を発見する
謎のマークが手の甲に刻印される
現在
シングルマザーの宇宙生物学教授ヘレンが拘束される
謎の物体が地球に向かってきてる…

>>続きを読む
きの
3.2

話はもちろんつまんないんだけど

キアヌの青髭で思考止まる

あなたにおすすめの記事