太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男』に投稿された感想・評価

サイパン島の戦いを描いた作品
序盤の戦闘シーンから夜襲、タッポーチョ山の戦いまでどれも素晴らしい再現度だった
何故こんなにも評価が低いのか?
日本兵の将棋の例えが分かりやすい。
「白い巨塔」観た後だったから、唐沢寿明の役の幅に驚かされた‼️
Nora
5.0
何も期待せずになんとなく観たら思ったよりいいじゃないの!!!
日本兵が似合う俳優さんは良い俳優さんだよね。

23作目/2025年
2.0
海坊主(シティーハンター)みたいな唐沢寿明のイカつい印象しか残っていない。

U-NEXTで配信されており、気になったので視聴しました〜!!心が痛くなりました…

とある戦艦が砲撃をして…って感じの史実に基づいた作品です!!

激しい戦闘から兵隊さんの叫び声、環境が細かく描写…

>>続きを読む
waka
3.0

2025/09/01(月)WOWOWシネマにて鑑賞。通算1349本目。

やたらアメリカ人が出て来るなぁと思ったら原作が外人。でも監督は日本人。

この系の戦争映画で手榴弾が爆発しても平気な顔してる…

>>続きを読む
mimin
3.2
原作はアメリカ人でしょうか、アメリカ目線の脚本が腹立たしい。
そして日本人の役者に比べ米兵役の大根に興醒め。

No.4680

びっくりするくらい響かなかった・・

竹野内豊はよかったんだけどね。なんかほかのキャストがいまいちだった。

いちいち軍人につっかかる井上真央もちょっと怖い・・。

唐沢寿明のあの…

>>続きを読む
3.7
大場 栄(1914-1992)
1945.8.15: Hirohito surrender broadcast
音楽:加古 隆
Saipan, 1944
うーん悪くないけど、サイパンの悲劇はこんなもんじゃないよな。もっと伝えなきゃいけないことがあるよな。この映画を見たらバカンスでサイパンへ行きたくなくなるような映画であってほしいと思いました。

あなたにおすすめの記事