3時10分、決断のときに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『3時10分、決断のとき』に投稿された感想・評価

良心とは何か❓尊厳とは何か❓
クリスチャン・ベイル演じるダンとラッセル・クロウのベンが次第に心が通じ合う。

ダンの息子ウィリアムが最後に引き金を弾かなかった…
心の中で絶対に撃ってはならん❗️とつ…

>>続きを読む
3.1
冗長に感じました。二度寝落ち。
西部劇を撮ることが目的化していやしませんかね。
3.9
最高の西部劇。
ダンの誠実心。真面目さ。
ベンの悪党のボスっぷり。
息子の誠実さ。真面目さ。

次から次へと、襲われる銃撃の嵐。
開拓の主旋律である汽車。
ダンの目指す3時10分ユマ行きの汽車。

57年版とセットで見ると良いと思う。加害者同士の軽薄な正義のぶつけ合い。良き父を体現しようと試み続けるダンの欺瞞すら、簡単に剥がしてみせる。その中で唯一、利己的な悪とマチズモを開き直って体現し続ける…

>>続きを読む
SHOW
3.8

『3時10分、決断のとき』は、西部劇の伝統を受け継ぎながらも、
人間ドラマの深さを静かに描き出す作品だ。

敵同士でありながら惹かれ合う二人、
ラッセル・クロウ演じるアウトローとクリスチ…

>>続きを読む

太陽の帝国のときにどハマりしたクリスチャン・ベール。
まさかこんなところで出会えるとは…
そして素晴らしい役でした。

ラッセルクロウもあまり知らなかったけどかっこよかった。
最後、彼は絞首刑になる…

>>続きを読む
ys
4.0

名作が多いジェームズマンゴールド作品。
原題は3時10分ユマ行き。
決断の3時10分🎬のリメイク。
キャストはラッセルクロウ、クリスチャンベール、ピーターフォンダ。
ローガンラーマンがかわいくて女の…

>>続きを読む

名誉か金かそれとも命か?

そんな難題を突きつけられる本作

舞台は南北戦争後のアメリカ、
1人の農夫が家族を養うため200ドル
のために1人の犯罪者を列車に乗せる
まで護送する物語

リメイク版で…

>>続きを読む
コー
4.0

中盤までは退屈に感じるけれど、最後にウェイドがどんな決断を下すのかを想像しながら観ると、面白い。

ラストでウェイドが取る行動には、ダンへの尊敬が表れていて感動した。

ウェイドは、常に「自分のやり…

>>続きを読む
冬
3.8

このレビューはネタバレを含みます

旦那のDVDコレクションから観賞。
誰か私のベイルを幸せにしてくれよorz
いや。まぁ無理やろなーとは思ったけど、最後の方は応援せざるを得ないやん、でも、最後の最後でこれかあ!息子の声は聞こえたよね…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事