庭のデザインが良かった。
庭園の植物の形が良いと思うし、動物が彷徨いているのも浮世離れしてる味があったと思う。ただ、フィルターが濃くて鬱屈としているのに色の移り変わりが遅いかったのと、役者の動きの演…
屋敷、花園、美しき映像の虜になる。
みんなイキイキとしていて
とても心が洗われる様な作品。
変に暗い展開もなく、
ちゃんと全てが回復していくまでが
描かれていて、心から良かった…!
優しい気持ちにな…
マギー・スミスは洋館が似合うし意地悪なメイド長の役も似合いってました🤣✨着替えも何もかも召使いがやってくれるとなるとわがままお嬢様にもなりますよね🥹そんなメアリーにカツを入れるマギー・スミスがちょ…
>>続きを読む童話だし途中飽きてしまうのかなと
正直思ったけどそんなこともなく!
こんな美しい花園に子どもの頃に出会えたら
最高の秘密基地だ、、と妄想しながら
最後まで集中して見られました。
全くのノータッチだ…
愛情を知らずに育った少女が、両親の死後に引き取られた伯父の家にて成長していくドラマを描いた作品
古典文学の何度目かの映像化
ザ・イギリス映画
マギー・スミスがいちいちクソやかましいおばさんとして出…
ディコンやマーサがヨークシャー訛りじゃないし、コリンとディコンの出会いシーンや、おっかさんとの温かいシーンがなかったのは残念だった(-_-)
でも想像だけでは限界だった花園のイメージが、豊かな映像で…