秘密の花園のネタバレレビュー・内容・結末

『秘密の花園』に投稿されたネタバレ・内容・結末

庭園は英国式庭園殺人事件、白馬と草原はピクニックアットハンギングロック、お屋敷の内装はEMMAかな、オリエンタルな感じもあってなにかの映画で見たことあるのに少し似てた 色んな映画の芸術的要素が組み合…

>>続きを読む
全然好きなタイプのジャンルじゃないのに、なぜか3年に1度くらいの頻度で見たくなる

🎬監督:アニエスカ・ホランド
 
🪄製作総指揮:フランシス・フォード・コッポラ
 『ゴッドファーザー』
 『アウトサイダー』
 『ドラキュラ』
 『レインメーカー』

👩 メドロック夫人:マギー・ス…

>>続きを読む

家に世界名作シリーズの本あった。内容覚えてなかったけど。子役達がホント「子役」らしくて作り物みたいな顔、ディコンはマルフォイの子?と思ったけど世代が違ったw児童文学だからすぐ立てるし走れるし魔法もな…

>>続きを読む

総括としてDick onがいいやつすぎる
あの年齢で人との距離感がきちんと分かっているし、思いやりとあたたかさがある!

この子の存在のおかげで、少し捻くれた子に育ったMaryもColinも性格がパ…

>>続きを読む

衣装やお屋敷、お庭のデザインが観ていて楽しい映画。

主人公メアリーが、最初は不貞腐れてる感じだったのに、ラストにはニコニコと楽しそうで可愛かった。
やっぱり子どもは、素直でいられるのが1番だよね。…

>>続きを読む

ハッピーエンド
庭が綺麗
後半、主人公の女の子と、身分差のある男の子と、
病気を治した親戚の(いとこにあたるのかな?)男の子と、
ちょっと三角関係かも…?でもただかわいい感じで安心して観ることができ…

>>続きを読む

「メアリー花粉が入ってくるよ!」という言ってから物凄い騒ぐシーンの気迫の演技が凄くて…本当に発作なのかと思ってドキドキしちゃった。メアリーはすぐに「怯えてるだけ」と見ぬいたけど。
作られたストーリー…

>>続きを読む
女の子の顔がきつめなのはさておき

絵本のような素敵な花園と、心を閉ざした家族が心を通い合わせるまでのお話し


しかしコリン良い子

2024年3月25日、図書館レンタル
1人で鑑賞

夕陽で?真っ赤なサバンナのシーンにタイトルが映るシーンでスタート。これすごい好き。なんかオリエンタル。

インド大地震で両親を亡くす。なんで死んだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事