金田一が出てこない金田一。
時代的にもブームに乗った形なのかな?
本家よりかなり暗くて陰鬱、救いのないストーリー。
金田一と違って犯人が誰だとかトリックがどうだとかはそこまで重要視しておらず、男が…
呪い村って書いてあるからホラーかと思ったけれど普通にミステリードラマでした
滝、自らが招いた結果とはいえ仕事も家庭も無くなっちゃったよ!ってボヤくの笑う、自分のやってきた事の結果だよ…。ストーリー…
嫌なその血の運命。本当に嫌すぎる。
最初のあたりから機能不全な家族だな〜って思ってたけどここまでとは。
でも皆死んでよかったね。子供3人は生きててもほしかったけど。
主人公、探偵役のはずでもあるの…
無料公開だったので視聴。
いや良かった〜〜〜!横溝正史ミステリとか好きな人は大概好きだと思います(雑)
おどろおどろしさをワクワクと楽しんでいたので、途中犯人当てのシーンで
「あ!そっか犯人!」っ…
Xで無料公開中と見かけて視聴。ホラーかと思ったらサスペンスだった。
騒がれてるほど珍作かという印象。この年代の日本映画は総じてこんな感じじゃなかったか(笑)
親父殺しが子供の犯行というタネは良いが…
なんかメチャクチャだったなあ。
犯人は意外ではあったが、それにしても子供があそこまでできるかね。
最後も主人公の彼女、あれだけで
死んじゃうの?と呆気ない。
仙道敦子の方の、
バイク事故での
…
金田一耕助シリーズ的なミステリーを期待してたらあまり謎解きとかはなく、クズばかりの登場人物たちのドロドロした愛憎劇だった。
期待してたものとは違ったけど、この時代の雰囲気とラストの後味の悪さはすごく…
永島敏行のクズ男っぷりはそういうキャラクターとして一貫してるから結末にも納得するし、家が焼けるまではテンポも悪くなくて展開的にもすんなり見れた。発掘絡みのシーンとかも結構渋くて好き。
でも家が焼け…