オテサーネク 妄想の子供に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『オテサーネク 妄想の子供』に投稿された感想・評価

3.0
オテサーネク 食人木って意味らしい
むかーしにトラウマ級映画って紹介で見たが不気味さはあるが怖くはない。

ヤン・シュヴァンクマイエル作品ということで期待してたけど、まあまあ面白かったかな。

映像表現は彼そのものっていう感じ。ただ、ストーリー自体は意外と普通だった。民話が元ネタっていうのもあると思うんだ…

>>続きを読む
3.0

母性の狂気を描いた映画。
不妊症を患ったボジェナの錯乱に始まった惨劇は、生殖に憧れる少女アルジュビェトカの介入、さらにはシュタードレル夫人まで娘を守るため家を封鎖すると言い出して、女たちの暴走する母…

>>続きを読む
T24
2.8

面白いって事もなくクソつまらんかったかと言われればそうでも無く…。

最後クワ婆さんがどうなったか…も、さほど気にならなかった。

文字にしてみたら全然面白くなかった感じになってるが、時間の無駄だっ…

>>続きを読む
のん
3.0

このレビューはネタバレを含みます

不妊症の夫婦
旦那さんが引っこ抜いた切り株が赤ちゃんに見えたから、手足整えて奥さんにプレゼント

奥さんやばいけど、旦那さん無責任すぎる。オチークを作ったのは旦那さんなのに割と早い段階でやめさせよう…

>>続きを読む
3.0
民話がベースらしいのでファンタジー色強めのホラー。独特というか奇抜な描写が多い。とにかく気味が悪い。
2.7

このレビューはネタバレを含みます

口元のズームアップとチェコの言語がマッチしてた。オオカミの家のストップモーションは見てて飽きが来たけど、このくらいの挿入なら飽きない。
食べ物が不味そうなのはもちろん1食として少なすぎて見てて空腹に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

猫が食べられたところがキツい
全体的に食欲を失うシーンが多かった
この人の別作品がきれいでこれもみてみた、美術館行けるかな~てみてたら終わった感じかな
雄樹
2.7

【あの子はわたしたちの子供なの!】

僕は『アリス』を見て鬼才ヤン・シュヴァンクマイエルの独特すぎて世界観にハマってしまい本作も見たくてやっと鑑賞しました!
まず異世界が舞台の『アリス』と違い現実の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事