マイ・フレンド・メモリーに投稿された感想・評価 - 13ページ目

『マイ・フレンド・メモリー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

互いに足りないところを補い合う様が良い。

エルデン・ヘンソンがくっきー!に、キーラン・カルキンがダニエル・ラドクリフに見える。
okaka

okakaの感想・評価

3.5

以前観た作品
清々しいほどの純粋な友情。互いを補い合うことで強くなれる、1人の勇者になれる。友情は心に力をくれる。思春期時代、友達とは?と考えていたころに見たかったなぁ。なにか変わったろうに。素直に…

>>続きを読む
ポチ

ポチの感想・評価

3.8
過去鑑賞。
私的には、ブラッド・レンフロのマイフレンドフォーエバーの方が好きだけど、コレはコレで結構好きでした(๑ ́ᄇ`๑)
内容は、やっぱり悲しいんだけどね…
キーラン・カルキンが可愛い❤
CO23

CO23の感想・評価

3.2
エルデン・ヘンソンはちょいちょい好きな映画に出てくるので印象的!

「マイフレンドフォーエバー」と連続で素敵な友情物の再観賞+追加レビュー❗

「あなたはあなたの人生を変える、素晴らしい出会いをした事がありますか❓」と、森本レオのナレーションから始まるDVDの予告編…

>>続きを読む
hiro03

hiro03の感想・評価

4.5
クエストオブキングのアーサー王繋がりだし、なんとなく借りたら泣いていた。
ケヴィンから貰ったもの 想像力。 何もないって退屈だ。
K

Kの感想・評価

3.8

体は人一倍大きいが幼いころのトラウマが原因で引っ込み思案で勉強もあまりできないマックス。体が小さく不治の病に冒されながらも快活で頭脳明晰なケヴィン。

マックスがケヴィンの足に、ケヴィンがマックスの…

>>続きを読む
こういう少年たちの友情はほんと輝いて見える。曇った心を晴らしてくれる映画。
「この街には魔法使いはいないみたいだから。」自ら立ち上がる少年たちの勇気に泣かされる。
yu

yuの感想・評価

3.6
よくある設定によくあるラストではある。
マコーレカルキンにこんなそっくりな兄弟がいたなんて知らなかった。
私はこっちの方が好みかもしれない。

行動することが大事!

ハンデを抱える人間が邂逅し、友情が芽生えて突き進んでいく感じがこれまでの類似作品と比べて素晴らしかった。友情は互いの足りないところを補えるということだろうか。人間の価値は行動のみに現れるのだなぁと思…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事