📝🪜🔥🏯
今はなき安土城の建立を描く。
余計なシーンが多いとか評価低いけど、
私は結構しびれました。
どこまでが史実かは分からんが、
人が城を作ったのは事実。
機械も何もない中で
知恵と人の…
椎名桔平の信長カッコよかった!
声の迫力があるから、不意に怒鳴られるとほんと怖いな
お城の模型を木で作ってプレゼンするシーンは面白かった!
あんなに奥さん思いの西田敏行が、急に奥さんに悪態つくのはち…
普段なら絶対にチョイスしない作品
歴史好きの同僚が「安土城築城のはなし」とおすすめかおすすめでないのか ふんわりと紹介されたのが逆に気になって見てみた(血迷ったのではありません)
西田敏行と大竹し…
西田敏行ってこと忘れて観て、頭から離れない。この人特有の言葉発した後の何か言いたそうな感じが真人間って感じで好きすぎる、、。
物語の途中でその仕事一心で、結果人が犠牲になり始めてる時に周りから非難を…
良い映画でした。 安土城を建てた大工たちのお話。 簡単な事では無かったと思う、現代の様に重機や精密な測量機会があるハズもなく、知恵と忍耐でたった3年で化け物のようなお城を作ったなんて。 どこまで史実…
>>続きを読む