髪結いの亭主に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『髪結いの亭主』に投稿された感想・評価

…これはアントワーヌ(ジャン・ロシュフォール)が幸せ過ぎたね。幼い頃から「髪結いの亭主」になりたいと願い、大人になり、髪結いのマチルド(アンナ・ガリエナさま)に出会い夢が叶った。きっとそれは互いに幸…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

「幸せでいてくれ、私を想ってな…♂」広く青い海と白い砂浜から不意に流れた音楽…もう一音目から頭ぶん殴られて思わず巻き戻した。調べたらマイケル・ナイマンでびっくり、こんなところで会うなんて奇遇ですね。…

>>続きを読む
38
4.8
Q. 眠れない夜にお酒が飲みたくなったアントワーヌとマチルダがカクテルの材料として用いたのは、本来は香り付けの目的で理髪店に用意されている、ガラス瓶に詰められた何でしょう?
4.9

このレビューはネタバレを含みます

パトリス・ルコントの最高傑作。
この物語の主人公、髪結の亭主(ジャン・ロシュフォール)は最後、妻(アンナ・ガリエナ)に裏切られて捨てられた…という評論を90年代当時よく目にした(映画評論家の田山力哉…

>>続きを読む

ホラー大好きな私が、唯一、高校から今まで毎年見続けている作品。
マチルドが素敵すぎるのです。
無言で髪を切るシーン、あの空気感が大好きすぎるのです。
ルコント作品は他も観ましたが、ここまでハマったの…

>>続きを読む
木風
5.0
映画の終盤まで平和で幸せそうな夫婦のドラマだったのに、最後で風邪引くほど状況が変わる。一気にサスペンスを観ているような気分になります。けど良かった。愛してるが故の結果で儚く悲しくも美しい映画でした

このレビューはネタバレを含みます

2024/10/08

おっぱいの夢が詰まってる
シャツのボタンを前で留めた間から見えるノーブラのおっぱい
コレ‼️って感じ


友達も子供も誰もいらない
2人でずっと床屋で過ごせればいい

愛して…

>>続きを読む
4.8

私の青春の1本。今でもサントラを愛聴している。

フランス映画の定番は愛と死。そういう意味では王道。とにかくヒロインのマチルドの色気が半端ない。そこはかとなく漂う悲しみの雰囲気もあって、幼い頃から髪…

>>続きを読む
夏
4.4

このレビューはネタバレを含みます

ラストシーン大好き

結婚式の時のベールにシャンプーの泡が飛んでるシーンがすごい良かった、主人公が惹かれる床屋の女性の美しさがよくわかった
少年の時の主人公が店を覗き込んでるのもよかった

最初はな…

>>続きを読む
Hiroya
4.8
最高です。
3度目です。
落ち込んだ時に観る、というルーティンになりつつある謎映画。


好きなんですよね、これ。

あなたにおすすめの記事