きみに読む物語の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『きみに読む物語』に投稿された感想・評価

rmi
4.2

主人公の男性の語りから始まって何も自分に誇れる物はないけど、1人の女性をずっと愛した事が誇りだと言う言葉が印象的で、
奥さんが認知症になってもずっとそばに居る所、ずっと想いあってて素敵でした。
涙が…

>>続きを読む
の
3.6
あの時はなんか集中できずにわからなかったけど今見ると苦しい。苦しい。
a
-

ライアン・ゴズリングかっこよすぎて私もあんなにグイグイ愛されたい
あたしの理想がまたひとつ増えた
愛って本当に、子孫繁栄のための本能でしかないのに、ここまで人を動かすってどんな科学でも証明できない不…

>>続きを読む

繰り返し見る映画というより、心の中にそっと、大切にしまっておきたい映画でした。

とっても心が暖まったし、目の奥はずっと痛くて熱い。

もう一度見たいけど、やっぱりしんどいし心の準備がいるから見たく…

>>続きを読む
ゆう
4.5
冒頭は高級老人ホームのやり取りから始まりますが、その中での読み聞かせの内容と現実が合わさった時に涙がでました。
かなり好きな作品で、青春の突っ走った恋愛から、本物の愛に感動。
里桜
4.0
どの恋も流れ星に似ている。
天上を熱く燃やし一瞬永遠が見える。
そして、次の瞬間燃え尽きる。
永遠なものは何もない。
鈍く老いて冷たくなった体。
こんな昔の燃え殻でも再び燃え上がる。
3.0

例の如く例のように評判がよかったから期待しちゃったパターン。号泣を期待して見ました。
…どこに号泣ポイントがあるんですか??

ラブアクチュアリーで泣いちゃう自分が全然泣かず、潤目程度でした。

>>続きを読む
そ
3.7

 物語の著者がわかってからのラストまでの流れがとても美しかった。無償の愛とはこういうことを指しているんだと思った。

 ただアリーの婚約者のロンと、未亡人のマーサがその後どうなったのか気になった。純…

>>続きを読む
はな
-
人を愛し続けるって本当に素晴らしい
最後のシーンみたいに愛する人と一緒に逝けたらどんなに幸せだろうか
ぽ
4.3
構成が面白くて全く飽きることなく見れた。
最後の老人パートなんてもうボロ泣きだった。

始めはアリーのお母さんがめちゃくちゃ腹立たしかったけど、あの涙を見て掌を返した。

あなたにおすすめの記事