タイトルはどーしてそうなったと、観終わっても思うがそれはさておき、前半は中野学校ぽさがあるけど、後半はやはりなという感じ。キャストを見て、みんなキリッとしたスーツが観てるこっちが見慣れないが、後半は…
>>続きを読む前回みた陸軍諜報33と同じような役で俳優が出てますが繋がりなし。
冒頭、中野学校出身で「恥ずかしながら帰って参りました。」の小野田さんの映像。ほー、これは社会派重厚なエンタメかな、、、
陸軍諜報…
ラスト5分ぐらいの銃撃戦だけ好きでした
あとは、あんましピンと来なかったっす
主役は一応、若林豪さんなんだろうけど、そんなパッとしなかったし、なんなら千葉真一の方が目立ってた
菅原文太の教官役と…
学校で教わる前半は楽しかったんですが、任務についてからが歯切れが悪い。
そりゃ当然で近所の林や赤土だけで乗り越えられた学校シーンなわけにいかないから、突然スケールダウンするのだ。
タイトルのルパング…
日活「間謀中野学校 国籍のない男たち」、大映「陸軍中野学校」シリーズに続いて東映にも中野学校を描いた作品があるということで鑑賞。冒頭にこの作品の公開の約3か月前に帰国した小野田少尉の映像を使ったりタ…
>>続きを読む