ラスト5分ぐらいの銃撃戦だけ好きでした
あとは、あんましピンと来なかったっす
主役は一応、若林豪さんなんだろうけど、そんなパッとしなかったし、なんなら千葉真一の方が目立ってた
菅原文太の教官役と…
学校で教わる前半は楽しかったんですが、任務についてからが歯切れが悪い。
そりゃ当然で近所の林や赤土だけで乗り越えられた学校シーンなわけにいかないから、突然スケールダウンするのだ。
タイトルのルパング…
日活「間謀中野学校 国籍のない男たち」、大映「陸軍中野学校」シリーズに続いて東映にも中野学校を描いた作品があるということで鑑賞。冒頭にこの作品の公開の約3か月前に帰国した小野田少尉の映像を使ったりタ…
>>続きを読む陸軍中野学校出身の小野田少尉がルバング島から帰還し、その話題に便乗して作られただろうジャンク映画。
※帰還が1974年3月。本作公開が同年6月(!)
陸軍中野学校(本作の)。"戦力において優る米軍…
陸軍中野学校というとクールなイメージだけど、東映の集団群像劇のこの映画はいかにも東映、演出も演技も役者の顔ぶれもパワフルというか暑苦しいというか。この陸軍中野学校の秘密戦士達はスパイというよりテロリ…
>>続きを読む