1980年製作公開。脚本山田信夫。監督森谷司郎。公開当時に観た記録があるのですが記憶は全くないのです。というわけで再見。
2・26事件なのに知る名前が出て来ない。宮城大尉なんていたかしら、番外の人…
五・一五事件からニ・ニ六事件迄の時代を背景に決行するまでのいきさつや、軍の中でのやり取り、決行した青年将校とその妻との愛などを描いた映画でした。
宮城大尉(高倉健)が隊長を務める部隊から新兵の溝口…
丸の内東映、最終上映で観賞
終始、どうして226だったのか?がわからず。
ひたすら東北の売られていく少女のみで語られる。
したがってクライマックスの高揚と挫折が全く伝わってこない。
間のある、ありす…
ひとつの歴史が終わった。
さよなら丸の内TOEI
最終日の本当の!最終回📽️✨
自分がお世話になったP3の新人時代に、、
ようやく観る事が出来た!
始まる前にクラファンしたので名前も☺️
さよ…
「許して欲しい。君を妻にしたことを」
高倉健と吉永小百合のW主演で二・二六事件を描く。
自分たちが動けば日本が変わると純粋無垢に信じていた将校たち。個の幸せより大義を優先させて行動したものの、上層…
1980年公開の満州事変後の日本の陸軍のクーデターを描いた映画です。輒ちそれは有名な2.26事件のことです。1936年2月26日未明、陸軍皇道派将校20名が兵1400名を引き連れて蹶起したクーデター…
>>続きを読む2025年03月26日BS222 BS12。
脚本、山田信夫。
監督、森谷司郎。
主演、高倉健と吉永小百合。
「海峡を渡る愛」と「雪降り止まず」の二部構成。
借金のために芸者に売られようとする姉…
昭和維新を目指した、青年将校達による2·26事件
首謀者である宮城大尉の、妻との出会いから別れまでを、クーデターを織り交ぜて描く
しかし、妻と呼ぶ女性は、実質的に妻ではなく、別れの間際で、自ら籍を入…