クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦のネタバレレビュー・内容・結末

『クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「温泉」と比較して、こちらは包み隠さずまんまエヴァ(こちらの方が先だが)
ちなみにエヴァの旧劇場版はこの一年前。

まんまミサトさんボイスのバツイチ子持ちキャラクターお色気と、シュワちゃんっぽい筋肉…

>>続きを読む
前半はスパイの話に引き込まれ最後はぶりぶりざえもんに持っていかれました。
最後しんちゃんが涙を流すなど子供っぽい素直な一面が見れてよかった
ブリブリざえもんが映画館で1人座ってフンッって言ってるシーンが好き
大人しんちゃん
全部のパート面白いし
感動、家族愛、笑い、ドキドキ、友情、形の違う夫婦の絆を味わえた

クレヨンしんちゃん映画で
ベスト3にはいるくらい好き🙂
子供の頃この映画みてから
中島みゆき好きになったしな😀
今の子供層にもぜひ見て欲しい🥹

味方が最高。
SMLさいこう。
オイロケとキンニクの…

>>続きを読む

6作目。序盤のトイレ攻防のシーンがすごく懐かしかった。
なんか今作から雰囲気が変わった気がする?演技とかかすかべ防衛隊ファイヤーとか今っぽくなっていた。しんちゃんとひろしがテンション高い演技っぽくて…

>>続きを読む

正義の組織SML(正義の味方ラブ)のスパイ、コードネーム「お色気」は悪の組織「ブタのヒヅメ」から重要なコンピューターを盗んで脱出する。

逃げた先は幼稚園が宴会中の屋形船。船ごとブタのヒヅメに攫われ…

>>続きを読む
90年代こうは〜〜〜ん!って感じ(IZAMとか)
メルティラ〜〜ブ はなっさな〜い はなっさ〜ない!
ぶりぶりざえもん、マジでよい

かなーり面白かった、劇場版クレヨンしんちゃんで3本の指に入るくらい好きかも。アニメーション監督 原恵一を大学の図書館で借りてきて、読みつつ鑑賞。アクションシーンがとにかく渋い。クレヨンしんちゃんでこ…

>>続きを読む

しんちゃん映画で1番好き。

しんちゃんがぶりぶりざえもんってどんな人物なのか、サイバーウィルスではなくヒーローだと教えるシーン。冒頭の映画館で沢山の人数がいる中で、急に1人になるとこの演出がめちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品