無印よりわかりやすいし王道ホラー的で面白かった。
菅田俊さん演じる父親が発狂して
「殺す...殺す...」と言い続けてたのが
段々「KRS」になって「苦しい」になっていくのが秀逸。
でもこん…
富江シリーズの中で、一番良かったです。
立花は仕掛けられました
頭がやられる前に始末しないといけません
バケモノバケモノバケモノバケモノバケモノ
のときに出てくる、目がなく口から血を吐くあれは…一…
富江シリーズ②『富江replay』˚୨୧⋆.
富江②作目。んー。普通だったなぁ。冒頭のお腹が異常に膨らんだ少女の手術シーンは最高でしたがそこだけだな。よかったの… ただ宝生舞さんの富江、綺麗だわ…
実写版『富江』のベスト!
遠回しなミステリータッチが仇となって退屈極まらなかった菅野美穂版と違って、ゴア面での見せ場も増えて、2000年初頭という事でまだJホラーが活躍できてたのが効いた快作。
原…
イメージと違う。宝生舞が美人と思えるなら是非。
伊藤潤二原作。新たな『富江』の物語。
出演者は山口紗弥加、宝生舞、窪塚洋介他
病院でなんやかんやあって少女は富江と出会い…。富江の恐ろしさとは…
「富江」シリーズ第2作目
富江を演じるのは宝生舞!
序盤から幼女の帝王切開といういまだったら絶対に出来ない衝撃的なシーンから始まります
全体的に弛れてる印象があるけど悪くは無い無難な感じ
遠藤憲一…