恋する惑星の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『恋する惑星』に投稿された感想・評価

ys

ysの感想・評価

3.0

FMから有名な歌が流れてきたけど
この映画のフェイウォンが歌う、夢中人♬でした。
クランベリーズのドリームス♬のカバーだそうです。
というわけで鑑賞。
ウォンカーウァイはマイブルーベリーナイツ🎬しか…

>>続きを読む
来夢

来夢の感想・評価

4.2

90年代の洒落たアジア映画代表。ウォン・カーウァイと岩井俊二をみてアジア映画の魅力に目覚めた当時の若者は多いはず。映画の色味だったり大胆なカットの繋ぎ(ストーリーぶった切って全く違うシーンに繋ぐ)だ…

>>続きを読む
syk

sykの感想・評価

3.5
香港の雑多な感じはすごく良い
ごめんけど不法侵入がまじで地雷
トニーレオンイケメンすぎる
にこ

にこの感想・評価

5.0
『恋する惑星』に恋をした。この映画を観る前と後で、日常の色が変わってしまうほど。トニー・レオンが好きなのに、この映画は観そびれていたけど、観られたことに感謝。トニー・レオンの登場シーン、最高です。
emo

emoの感想・評価

-
記録用
青雨

青雨の感想・評価

4.0

たしか高橋幸宏さんがどこかで語っていたように、クロード・ルルーシュ監督『男と女』(1966年)がある世代の青春を象徴していたなら、ウォン・カーウァイ監督『恋する惑星』(1994年)もまた、別のある世…

>>続きを読む
Shearer

Shearerの感想・評価

3.1
パイナップルの缶詰とエイプリルフールに別れを告げる女

靴を磨く男と赤いサングラスの女

服のダサい男とサラダが嫌いな女
サラダを買う男とサンフランシスコに行きたい女

忘れられない1分が良い
aki

akiの感想・評価

-
ゼミの課題のために視聴
好きな人が多い理由は分かる気がする。
ただフェイがどうしても菅田将暉に見えてしかたない
映像の美しさ、音楽のセンスの良さが抜群。重みや深みのあるストーリーではないが、ネジの外れ方がどこかアイコニックで心に刺さる。
王家衛の魔法がかかった素敵な作品だと思う。天使の涙よりライトで陽気。

あなたにおすすめの記事