字幕で鑑賞
群像劇っぽい恋愛映画。
恋してる時ってなんかよくわかんないものに意味を見出しちゃうし、好きな人にはわたしの好きなものを好きになってもらいたいよね、みたいな。そういう人間の愚かさみたいな…
今年の新入社員に映画好きのやつがいて、
そいつが一番好きな映画といっていたので気になって観た。
九龍にある建物を中心に、オムニバス的な2編の長編映画。
ハンバーガー屋が物語の起点とは思わなかった。…
恋する女性フェイ・ウォンが可愛くて有名だけど、実は二人の失恋男性の話でもあった。詩的な表現とブレブレのカメラワーク、エモい音楽(ストーリーにとても合っていた)が印象的。
パイン缶と恋の賞味期限をかけ…
当時話題になってたものの、なんとなくスルーしてしまっていた作品。
やっぱり初上映の時に観たほうがいい、同時代性が強い作品ってのがあるのかなと思った。
トニー・レオンが出てきてから、落ち着きが出てきた…
オシャレなミュージックビデオ見ているみたいな感じだった。
雑然とした香港の街で起こる2つのラブストーリー。思わず恋をしたくなる。
恋かどうかもわからない、2人の時間はその後の人生をほんの少し変え…
興奮掻き立てるようなエピローグに踊り出したくなるエンディング、終始ナイス映画!
映画っていう壮大な括りから逸脱した、完全に自由で、誰もなし得なかったもう一つの映像の形を表現している唯一無二の魅力。…
久しぶりに映画鑑賞
当分は中華圏の映画を見たいと思っている
トニーレオンは安定のカッコ良さだったけど、イマイチ面白さが分からん…
全体的にごちゃごちゃしていて、まとまりがない感じがした
映画好きなの…
©1994,2008Block2PicturesInc.AllRightsReserved.