最後に観たのは小学生の時だったので、結構内容忘れてた。
こんなに素晴らしい映画だったとは…。
当時はドレミの歌しか印象になかったけど、他の歌も全て印象的。
劇中で、いろんな歌が複数回出てくるのだけ…
「女性が高原で唄っているこの絵面は知っているけど、実際どういう映画かは知らない」人も多かろう、自分もその一人だった。鑑賞後、これは確かに名作だなと。1965年の映画らしいから60年前とか。ザルツブル…
>>続きを読む故郷を思慕することと、国家の意思に背くことが両立することを示すために用いられるのがエーデルワイスであることになるほどなと思ったことはこの際どうでも良く、(個人的な体験として)疲弊しきった状態にとても…
>>続きを読む(C)2010 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.