王様と私に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『王様と私』に投稿された感想・評価

pier

pierの感想・評価

3.8

1862年、シャムと呼ばれていたタイ。
近代化を推進する国王の依頼で、家庭教師としてやって来た英国人女性アンナ。
価値観の違いから衝突する事も多々あったが、お互いを認め合う間柄になる。
『アンナとシ…

>>続きを読む

アンナ役のデボラ・カーの衣装がとっても可愛い。
東洋と西洋の衣装で舞うシーンは特に見事。
こんなに素晴らしい映画を知らなかったなんて…。そして、演劇のシーンで泣いてしまった。
美しさはどんな国でも競…

>>続きを読む
とっても素敵
ロマンチックだった。
m

mの感想・評価

-
昔よく観ました。「王様と私」といえばコレ。
そういえばユル・ブリンナーって坊主スタイルで独特な雰囲気だけど、どこ出身なのか知らなかったので調べてみた。
へぇ〜!ロシア生まれで国籍はスイス。なるほど〜。
K

Kの感想・評価

4.0
ロマンチックで、切なくて、暖かい物語。
衣装と音楽が素敵!
M2

M2の感想・評価

-
こんな結末だっけ、、、

デボラ・カーは凛としてて 人としての可愛らしさも滲んでいたような

19世紀のタイに教師としてやって来たら国王が英語をバリバリ話せるユル・ブリンナーだったので驚きと同時に安心感がある。英語教師じゃなくて西欧文化を教える先生なのは脚本上の都合だろうし、タイ人が英語ペラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事