ダークシティに投稿された感想・評価 - 89ページ目

『ダークシティ』に投稿された感想・評価

tani

taniの感想・評価

3.4

なんかもう、とにかくシュール。

チューンと呼ばれる超能力を操り、主人公を追いかける謎のハゲの一団。おお、怖そう!
と思いきや、足場の悪いところで足を踏み外して、自滅。
ハゲ仲間の能力で動かされた建…

>>続きを読む
romio

romioの感想・評価

4.3

十年以上前に一度見たきり、名前が思い出せず、ずっと心の片隅にあった作品。
とくに、駅で主人公とこの世界の謎に気付いている刑事とが会うシーンが好き。

目覚めると、記憶がなくなっていて、さらに寝室には…

>>続きを読む
Ryoma

Ryomaの感想・評価

2.9
記憶が重要なテーマのお話なはずが、ほとんど寝てて覚えてない。

24のおっさん観てニヤけて寝るを繰り返してるうちに、なんで急にこんなとこにおるんや!ってパニックになった。
スコア付けるのも申し訳ない。
mores

moresの感想・評価

3.2
SF
超能力エイリアン対超能力者の話
物体を生み出したり変形させたり出来るエイリアンが潜む謎の街で記憶を無くした主人公が記憶と街の謎に迫る。
終始退屈でクライマックス、オチも退屈な映画

このレビューはネタバレを含みます

閉鎖的な世界観がよく出来たお話。

設定の話。ストレンジャーの核は頭の中にいるエイリアンの幼虫で、人間の死体を被ってる。彼らはチューンの能力が使えるようだけど、人間の皮を被る前からあの容姿で能力使っ…

>>続きを読む

マトリックスと同時期に公開されたらしく埋もれた作品。
インセプションや、まさにマトリックスのような非現実的でありそうでないような不思議な世界観。
私達も記憶を操作しれてるのかも。と、色々と妄想できる…

>>続きを読む


何だか観たことあるような感じがあったけど、多分初見。

ホリデイのジャスパー役の人が主人公だったので、最初はちょっとイヤな顔して観てたけど(笑)

なかなか面白かった!
近未来な話。

最後の方が…

>>続きを読む
Y

Yの感想・評価

3.9
久々に大好きな世界観!
近未来なのにレトロなSFっぽい、独特の雰囲気がおしゃれで好きです。思ってた以上にストーリーが深くてよかった。
眼の迫力で押し切る超能力バトルは今観るとB級に感じるが、ダイナミックに改変される都市や静止する時間の表現など、刺激的なイメージと謎に溢れる良作。
Goodfellas

Goodfellasの感想・評価

4.8

様々な要素のコラージュ

ビューティフルドリーマー、童夢、ペルソナ3、トゥルーマンショー、.hack、ブレードランナー、未来世紀ブラジル、13F、マトリックス、インセプション、バニラスカイ、モモ、ヘ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事