🇺🇸ラジオ全盛期、第二次世界大戦に突入する頃のアメリカ、 NY。
全編、当時流行っていたスタンダードナンバー♫が流れて、ナレーションはウッディ・アレン本人。子供の頃はラジオに夢中だったそうです。彼…
ラジオが家族団欒の中心だった時代のアメリカを舞台に、人々の平凡な日常をノスタルジックに描いたハートフルコメディ映画。
ラジオに関する小さな小さなエピソードと共に当時のヒット曲がラジオから流れる様子が…
短い小話を重ねていくスタイルということもあり観やすかった。
ウディ・アレンの作品に出てくる男性はなんだかみんな冴えないけど、女性はいずれも個性豊かでたくましい人が多いね。
ということもあってウディ…
ナレーションベースにやや平面的な画作り。何人かの話に飛び飛びになる感じ、ちょっとウェスアンダーソン味。
生活にラジオが溶け込んでいた頃の話。
全体的にコミカルだし要所の切れ味はあるが映画一本とし…
ウディアレンの少年期の記憶を元にした作品。1987年制作。後にミア・ファローと争うけどこの頃は仲良かったんだろう。ダイアンキートンも出演。ラジオを題材・舞台に使ってるアイディアが面白い。Pistol…
>>続きを読む