めちゃくちゃ良かった。
各シーンはぶつ切りなのに何故かじわじわと心に来る。
ずっとそこに居た先人、漫画を描いて暮らせていた寺田ヒロオ、
どんどんと当確を表していく新人作家たち。
時代の流れにつ…
話はよく知っているし、映画本編も劇場で見たことがあるんだが、ひさしぶりにテレビで見て、ますますこの映画を好きになってゆくのを感じた。手塚治虫に憧れ、漫画家になることを夢みて集いし若者たちが、夢叶い、…
>>続きを読む超絶良い映画。何と言ってもフィルムからあふれる雰囲気が良く、トキワ荘やあの時代の雰囲気がこれでもかと体感できる。著名な漫画家も出てくるが、特別扱いせずナチュラルに描かれており、それもまた良し!天才漫…
>>続きを読む【イニシエーション】
このサイトでは大して評価が低いようだが、個人的に市川準監督の静謐な語り口と昭和の廃墟みたいな情景が胸に沁みる好編だと感じる。
ぼくは市川準の映画は『トニー滝谷』と『つぐみ』…
時代が変わっても、ものを作る人たちが本質的に抱えている変わらない苦悩や尊さがギュッと詰まった映画
同じ志を持った仲間がいる事の大切さを再認識して、トキワ荘のような場所が生まれづらい現代の課題も感じ…
「まんが道」等での「みんなの兄貴・テラさん」というイメージで知られる寺田ヒロオ氏を主人公に描くトキワ荘物語。
Wikipediaとちょっと見比べるだけでも事実とは時系列とか事情も大分違うのが分かる…
夢を追う者が集う時、みんなが揃って報われない時が一番幸せなんだよな。残酷な話だ。
玉ねぎをスライスしておかかをかけただけの安いつまみで薄い酒を飲み、ギャラが来ないやらなんやらとシケた話でため息をつき…