チャップリンが史上最高のスピーチをしたとされる長編作「独裁者」は、彼がヒトラーと床屋の主人を、一人二役として演じたことは有名ですが、実は「独裁者」より20年近く前に今作で二役を演じていたんですねぇ(…
>>続きを読むゴルフが上流階級のステータスシンボルだった時代。ゴルフシーズンの到来した保養地で、裕福な紳士と間違えられた放浪者が騒動を巻き起こす。
ズボンを履き忘れたまま部屋を出た紳士が周囲にバレないように奮闘…
7.3のらくら 初:星3.4、チャールズチャップリン作。短編映画。
コメディとパントマイム色が一層強まってチャップリンワールドが感じられ始める。ゴルフ狂時代らしいゴルフ(ボール)を主軸に、のらりくら…
〖1920年代映画:コメディ:短編映画:サイレント映画:アメリカ映画:チャップリン・スタジオ〗
1921年製作で、チャップリン初期の短編映画で、チャップリンの映画出演70作目でファースト・ナショナル…
◯各1点満点
・脚 本:0.7
・演 技:0.8
・興 奮 度:0.7
・撮影・美術:0.8
・音響・音楽:0.6
◯感想
・物語とギャグが噛み合っている
・二役を放浪者の印象を崩さず演じ…