緑の森のバラードの作品情報・感想・評価

緑の森のバラード1983年製作の映画)

BALADA O ZELENEM DREVU

製作国:

上映時間:10分

3.2

『緑の森のバラード』に投稿された感想・評価

mom
2.5
薪とカラスは春と冬の象徴のように思える。
そこへお構い無しの人間が現れて、芽を摘み火にくべてしまうという非情なオチ。
チ
-
薪割りの木たちが踊ったり闘ったりしている。木の造形を活かした顔の描き方凄く好き。
村田
3.5
🎞人の居ぬ間に意思を持った薪たちが蠢く
👍大自然ロケのストップモーションが新鮮
BON
-

スラブ民話の「ヴェスナの伝説」に着想を得た春の生命の周期的な廻りを祝う物語。

男が冬に割った薪が、雪解けにより踊り出す。木片を食べたカラスがキリストのように処刑される。そこから緑が生える。人間が木…

>>続きを読む
ミ
-
1200字レポート書こうと思って10回くらい見たのに書けなかったやつ
3.5

イジー・バルタのストップモーションアニメーション。薪たちが雪解けの野を駆け回る。芽吹く草木に活動的なミミズ、春の息吹を感じさせる。スラブらしい春の賛歌。
そこになぜかカラスが現れ、動き回る薪たちを食…

>>続きを読む
溢れ出るチェコ感。
自分よりも大きい存在が世界にはいるっていう考え方好きなのかな。
Eテレぽい
テーマからラストまで、良くも悪くも若々しい。@シアターイメージフォーラム

あなたにおすすめの記事