ベンゴに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ベンゴ」に投稿された感想・評価

jamming

jammingの感想・評価

4.2

ジプシーのファミリアの復讐劇

道路でも踊ってしまう
フラメンコが
素晴らしすぎて
ずっと見ていたかった
ベリーダンスも良い。
ロングヘアにスーツの
お兄さんたちもカッコいい。

もう話はどーでもよ…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

4.5

大昔に観たがフラメンコ💃の印象しか残っていなく、ストーリーを想い出す為、再鑑賞❣️

流浪の民ロマ(ジプシー)の血を引くトニー・ガトリフ監督が、民族の血と音楽、ファミリーの結束と復讐を描いた作品。

>>続きを読む

ロマの文化を敬愛するトニー・ガトリフがフラメンコのliving legendを集めて作った映画。

インド北部からメソポタミアを経て地中海の北側を西進したロマはピレネー山脈を越えられなかった一方、反…

>>続きを読む
うたの

うたのの感想・評価

5.0

初めから終わりまで、そして今も魂がとらわれている気がしてならない。始終開いた口が塞がらなかった。上手く言葉で言えないけど、わたしの心にずっしりと重く、何かを置いていった。何かをくれた。
スペインなら…

>>続きを読む

"恨"の精神が通奏低音として根付くアジアの何処かの国とは違う意味で"The筋を通す生き方"がー
男と女、血(家)、弱者と強者、老いと若きetc.の対比の中で、復讐劇の形を保って描かれる。

ぶつかり…

>>続きを読む
KAIMAR

KAIMARの感想・評価

4.4

二回目。
強烈なフラメンコの音楽が耳に永遠に残る。
スペイン、アンダルシア地方のジプシー達の復習劇。
終始、フラメンコ、ギターが鳴り響き、世界の頂点のフラメンコダンサーが、演じる主人公の喜怒哀…

>>続きを読む
デコイ

デコイの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

エジプシャンとスペイン系ジプシーが音楽を互いに披露してから一体化した音楽を奏でるシーンといい、あらゆる場面のフラメンコのシーンといい、ラストに流れる Naci en Alamoといい、フラメンコを堪…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

4.2

初っ端から10分間音楽と踊りのみってすげえなあと思いつつ見入ってしまった…。情熱的な音楽、歌、踊りの中に歴史と郷愁を感じる。そしてそれらは祈りだったり彼らの中の仁義だったり、生活というか人生に深く根…

>>続きを読む
tori

toriの感想・評価

4.2

踊りのなかでは断トツでフラメンコが好きだが
映画になると臨場感が薄れ興ざめが多い

これは異質 彼らの風貌と哀歓を帯びた歌声とメロディーに痺れる

そしてトルコのメヴラーナ旋回舞踊がここにもあるとは…

>>続きを読む
心の弦がふるえた。スーフィー音楽、ジプシー音楽、本物の歌い手、本物のフラメンコ、手拍子と魂を揺さぶられる歌声。それだけで充分。

あなたにおすすめの記事